黒酢が決め手♪鰹のたたき香味だれ

Chu―son @cook_40076353
黒酢を使った香味だれで鰹をさっぱりと♪とっても簡単だけど手が混んで見えるのが香味だれ(笑)
このレシピの生い立ち
鰹のたたきを大好きな黒酢を使ったタレで食べたくて♪
鰹の生臭さも軽減するので食べやすいですよ♪
黒酢が決め手♪鰹のたたき香味だれ
黒酢を使った香味だれで鰹をさっぱりと♪とっても簡単だけど手が混んで見えるのが香味だれ(笑)
このレシピの生い立ち
鰹のたたきを大好きな黒酢を使ったタレで食べたくて♪
鰹の生臭さも軽減するので食べやすいですよ♪
作り方
- 1
鰹は長さ半分に切る。
- 2
にんにくはすりおろし、生姜はみじん切り、茗荷は小口切り、大葉は荒いみじん切りにする。
- 3
★と切った野菜を全てまぜまぜしてタレの完成!
- 4
フライパンに小さじ1のサラダ油を強火で熱し、工程1の鰹を並べ入れて、全ての面を30秒ずつ焼き付ける。
- 5
厚めに鰹をスライスし、タレをかけて完成!
- 6
鰹焼く前に付け合わせの野菜を塩胡椒少々で炒めて添えると栄養価、見た目も豪華にアップ♪生野菜でも♪
コツ・ポイント
鰹は焼きすぎないように、強火で30秒ずつ!
ポイントはタレなので面倒な時は焼いて売ってるやつでオッケー!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20388404