レンジで簡単 ホットワイン

ゆめり’s mama
ゆめり’s mama @cook_40075726

耐熱容器に材料入れて、レンジで簡単に出来る方法を見つけました!
このレシピの生い立ち
雪降る日に、友人にご馳走してもらった、初めてのホットワイン!
スパイスの香りがとても良く、飲んだ後も、体がポカポカしていてまた飲みたい!と思いました。
お手軽にレンジで出来る、ホットワイン。
子どもが寝静まってからホッコリタイムにどうぞ♪

レンジで簡単 ホットワイン

耐熱容器に材料入れて、レンジで簡単に出来る方法を見つけました!
このレシピの生い立ち
雪降る日に、友人にご馳走してもらった、初めてのホットワイン!
スパイスの香りがとても良く、飲んだ後も、体がポカポカしていてまた飲みたい!と思いました。
お手軽にレンジで出来る、ホットワイン。
子どもが寝静まってからホッコリタイムにどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤ワイン 750cc
  2. 100%オレンジジュース 100cc~150cc(お好みで)
  3. スティックシナモン 1本
  4. グローブ 5個
  5. カルダモン 少々
  6. 砂糖(はちみつでも可) 大さじ4~5

作り方

  1. 1

    今回用意したのはこれ。赤ワインは何でも大丈夫です!

  2. 2

    お茶パックに・シナモンスティック・グローブ・カルダモンを入れる。

  3. 3

    耐熱容器にすべての材料を入れる。

  4. 4

    レンジの「牛乳・お酒」ボタンを押す。
    もしくは、700wで1分から1分半ほどかける。

  5. 5

    シナモンの良い香りがしてきます。
    少しそのまま、置いて味を馴染ませます。
    これで出来上がり!

  6. 6

    飲む前にもう一度温めて召し上がれ!!

コツ・ポイント

オレンジジュースは、100%の物の方が良いかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆめり’s mama
ゆめり’s mama @cook_40075726
に公開
簡単なお料理大好き♪ O型のずぼらさんでも美味しくできるレシピを好んで作ってます。
もっと読む

似たレシピ