グレフルのほろ苦ココナッツウォーター

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

ココナッツフレークを使ったなんちゃってココナッツウォーター風です。南国に住んでいたらココナッツをパカッと割りたいな♪
このレシピの生い立ち
ココナッツウォーターが最近カルディやスーパーでも買えるようになったけど毎日飲むにはまだ高くて・・・そこで常備してあるココナッツフレークを使ってなんちゃってココナッツウォーター風ドリンクを作ってみました。

グレフルのほろ苦ココナッツウォーター

ココナッツフレークを使ったなんちゃってココナッツウォーター風です。南国に住んでいたらココナッツをパカッと割りたいな♪
このレシピの生い立ち
ココナッツウォーターが最近カルディやスーパーでも買えるようになったけど毎日飲むにはまだ高くて・・・そこで常備してあるココナッツフレークを使ってなんちゃってココナッツウォーター風ドリンクを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. グレープフルーツ 1個
  2. ココナッツフレークまたはパウダー 大匙1
  3. しょうが ひとかけ
  4. 好みの甘味料(アガベシロップ等) 小匙1
  5. お好みで水か氷 0~100ml

作り方

  1. 1

    すべての材料です。

  2. 2

    グレープフルーツは皮をむきます。リンゴの皮をむくような感じです。大きい種は取り除きながらミキサーに入れます。

  3. 3

    他の材料もすべて入れて滑らかになるまでミキサーを回します。

  4. 4

    写真は水無しで作りました。出来上がりは180mlです。どろりとした仕上がり。

  5. 5

    よりさらりとしたコナッツウォーター風にするにはお好みで水か氷を入れてください。

  6. 6

    はまさきらぶさんがナッツトッピングして美味しそうです♪甘味料も水無しだそうです。

コツ・ポイント

グレープフルーツは白い部分も全部入れました。食物繊維もとれて整腸効果を狙いました。(笑)
生姜はお好みでどうぞ。

グレープフルーツが甘い場合は甘味料は無くても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ