レトルトいとこ煮で好きなだけパフェ

negi222
negi222 @cook_40141088

女鶴もち米がおいしかったので、山形あまるめ美人甘味いどご煮を使用。見た目も可愛くアレンジしてみたくなったので考えました☆
このレシピの生い立ち
そのままだと見た目がダークな小豆ともち米のいとこ煮の見た目を良くしたくて考えました!ある物で簡単に和パフェが作れて楽しいです! かぼちゃ煮の代わりにキウイやイチゴなどのフルーツをトッピングしても可愛くなるし、チョコフレークと生クリームが良!

レトルトいとこ煮で好きなだけパフェ

女鶴もち米がおいしかったので、山形あまるめ美人甘味いどご煮を使用。見た目も可愛くアレンジしてみたくなったので考えました☆
このレシピの生い立ち
そのままだと見た目がダークな小豆ともち米のいとこ煮の見た目を良くしたくて考えました!ある物で簡単に和パフェが作れて楽しいです! かぼちゃ煮の代わりにキウイやイチゴなどのフルーツをトッピングしても可愛くなるし、チョコフレークと生クリームが良!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. レトルトいとこ煮(あまるめ美人) 好きなだけ
  2. チョコフレーク 好きなだけ
  3. かぼちゃ煮しょっぱめの味付け 好きなだけ
  4. 生クリーム 好きなだけ
  5. 豆苗 少量

作り方

  1. 1

    いとこ煮レトルトを1分程度湯煎で温める

  2. 2

    カップにチョコフレークを好きな量入れる

  3. 3

    チョコフレークの上に、生クリームをドーナツ型に絞る

  4. 4

    温めておいた、レトルトいとこ煮が冷めたらクリームの上に適量のせる

  5. 5

    かぼちゃ煮をのせる

  6. 6

    いとこ煮の上、かぼちゃの脇に生クリームを丸く絞る

  7. 7

    生クリームの上に豆苗を飾ったらいとこ煮パフェの出来上がり

コツ・ポイント

いとこ煮を盛り付けるときに、冷ましてから入れないと容器が曇りますので、いとこ煮の温めは、温め過ぎずほんのりぬるい程度で大丈夫でした◎ 彩りを考えてトッピングする具材を変えるとバリエーションが豊富だけど、しょっぱめのかぼちゃ煮が甘いのに合う!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
negi222
negi222 @cook_40141088
に公開
アレルギーや蕁麻疹が出て食べたいものも制限される食生活を経験してからなるべく添加物を取らないように手作り料理勉強しながら楽しんで作っていますヽ(〃∀〃)ノ分量もいつも適当な自分からの脱却も兼ねレシピ作りをしていこうと思いクックパッドを生活の1部に♬味濃い目の自分ですが健康の為に足るべく調味料控えめに美味しくが目標です☆漬物上手な女になりたいと日々精進して参りたいと思いますので見守ってください☆
もっと読む

似たレシピ