濃厚ココアベースでカフェ気分アレンジ♪

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

自分ご褒美に!濃いめだから豆乳嫌いな子供でも大丈夫!夏でも冬でも癒しの時間!マジックブレットが便利♪生クリーム消費にも

このレシピの生い立ち
メーカーによってココアの味が全然味が違うことに気づきました。
ネスレ特選ココアは味が濃くて、ディズニーランドで飲むココアに似ているのでお気に入りです。
アイスココアはマジックブレットの活用。
鍋で煮溶かして作る時もあります。

濃厚ココアベースでカフェ気分アレンジ♪

自分ご褒美に!濃いめだから豆乳嫌いな子供でも大丈夫!夏でも冬でも癒しの時間!マジックブレットが便利♪生クリーム消費にも

このレシピの生い立ち
メーカーによってココアの味が全然味が違うことに気づきました。
ネスレ特選ココアは味が濃くて、ディズニーランドで飲むココアに似ているのでお気に入りです。
アイスココアはマジックブレットの活用。
鍋で煮溶かして作る時もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(2倍量でたっぷり1人分)
  1. 〈ココアベース〉
  2. ☆水 50cc(g)前後(アイスの場合少なく)
  3. ☆加糖ココア 15~30g(メーカーにより)
  4. 森永ココアの計量スプーン あれば便利
  5. 《ホットココア》ココアベースに追加
  6. 牛乳or豆乳orアーモンドミルク 100cc(g)~お好みで
  7. 《アイスココア》ココアベースに追加
  8. 牛乳or豆乳orアーモンドミルク 80cc(g)~お好みで
  9. 適量
  10. 《コメダ珈琲店風》追加
  11. ホイップクリーム 適量
  12. 《レゴランド風》
  13. ホイップクリーム 適量
  14. マシュマロ、チョコ お好みで
  15. 《スタバ風》
  16. ホイップクリーム 適量
  17. チョコレートソースorキャラメルソース 適量(なくてもOK)
  18. 《塩入り(作り方[13,14])》追加
  19. ほんの少し
  20. 《カフェモカ》
  21. コーヒー 水の代わりに
  22. 《ディズニーランド風》
  23. ネスレ特選ココア業務用 加糖ココアの代わりに
  24. スーベニアカップ ひとつ

作り方

  1. 1

    ◉ココア計量スプーン◉
    すりきり1杯で20g。
    ※昔、森永ココアについていた物を今でも大切に使っています。

  2. 2

    【マジックブレットでココアベース】
    マジックブレットのカップに☆を入れる。
    ※アイスの場合はココアを多くするのがオススメ

  3. 3

    プッシュ(撹拌)する。

  4. 4

    《アイスココア》
    牛乳or豆乳などを加え、更にプッシュする。
    ※泡立ってまろやかになりますよ。

  5. 5

    お好みで氷を加える。

  6. 6

    【お鍋でココアベース】
    小鍋に☆を入れて煮溶かし、冷ましておく。

  7. 7

    《お鍋でアイスココア》
    グラスに氷を入れ、豆乳or牛乳を注ぐ。

  8. 8

    冷めた[6]の☆を注いで混ぜる。

  9. 9

    ◆子供たちには蓋付きカップで。
    ココアが下に沈むので、時々揺らして混ぜながら飲むのに最適。

  10. 10

    《スタバ気分》
    ホイップクリームを絞り、チョコソースをトッピングする。

  11. 11

    【お鍋でホットココア】
    小鍋に入れて加熱して溶かした☆に牛乳などを加えて好みの温度まで温める。

  12. 12

    【レンジでホットココア】
    カップに水を入れ、600W1分、ココアを入れて混ぜ、牛乳などを注いで、更に1分加熱する。

  13. 13

    《コメダ風》
    ホイップクリームをトッピングする。
    《レゴランド風》
    ベリーソースもオススメ→ID:21569186

  14. 14

    ◆覚え書き1人分
    ※森永ミルクココアでディズニー風。
    湯50cc+ココア35g(ココアスプーン2杯弱)+塩ほんの少し→

  15. 15

    ←よく混ぜてから、牛乳130cc加えてレンジ600W1分半。

  16. 16

    〈ディズニーランド風〉
    業務スーパーやアミカで購入できる業務用ココア。
    濃く甘く、とにかく濃厚♪

  17. 17

    スーベニアカップがあればディズニー気分アップ♪

コツ・ポイント

◆アイスココアの場合も鍋や湯で煮溶かして作ってもOK。
冷ましてから使い、氷を加える分、水を少なくするのがオススメ。
◆ココアはメーカーによって味が変わります。ネスレでも市販品と業務用では味が違いましたのでお気をつけくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ