スタバ気分♪ゆるめホイップアイスコーヒー

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

手軽にムースフォーム三層ラテアート♪簡単おうちカフェ!甘めにも、ビターにも♪冷凍ホイップ活用、生クリーム消費、牛乳消費に

このレシピの生い立ち
余ったホイップクリームの消費にスタバのメニューをアレンジして作りました。

スタバ気分♪ゆるめホイップアイスコーヒー

手軽にムースフォーム三層ラテアート♪簡単おうちカフェ!甘めにも、ビターにも♪冷凍ホイップ活用、生クリーム消費、牛乳消費に

このレシピの生い立ち
余ったホイップクリームの消費にスタバのメニューをアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 〈カフェオレ〉or好みのカフェオレ グラス1杯分
  2. コーヒー(濃いめがオススメ) お好みで(二層、三層の場合は大さじ5)
  3. 牛乳or豆乳orコーヒーミルクポーションorオーツミルク 0〜お好みで(二層、三層の場合は150cc)
  4. ガムシロップorモナンバニラシロップ、キャラメルシロップヘーゼルナッツシロップなど 0〜お好みで(二層、三層の場合は小さじ2~)
  5. 《チョコレートムースラテ》
  6. ホイップクリームorチョコホイップorフローズンホイップ 大さじ3(約18g)
  7. チョコレートソース 大さじ1/2
  8. ★コーヒー(濃いめがオススメ)or牛乳or豆乳orオーツミルク 大さじ1/2
  9. チョコソースorチョコレートパウダー お好みで
  10. 《ムースフォームラテ》
  11. ホイップクリーム 大さじ3
  12. 牛乳or豆乳orオーツミルク 大さじ1/2~1
  13. 《キャラメルマキアートムースラテ》ムースフォームラテに追加
  14. キャラメルソース 適量
  15. 《コメダ珈琲店ジェリコ風》
  16. ドロリッチorコーヒーゼリー お好みで

作り方

  1. 1

    《チョコレートムースラテ》
    ★をよく混ぜる。

  2. 2

    ※チョコホイップを使用の場合は★のコーヒーのみ加えればOKですよ。

  3. 3

    グラスにコーヒー、お好みでミルクポーション、牛乳や豆乳を加え、混ぜた★をそっとのせる。

  4. 4

    ◆二層の場合…
    グラスに牛乳とシロップをよく混ぜ、コーヒーを注ぐ。
    ※丸い氷で簡単。参考にどうぞ。ID:18217468

  5. 5

    【ラテアートバージョン】
    描こうと思えばラテアートにもできますよ。
    チョコレートソースをぐるぐると絞る。

  6. 6

    つまようじで中央に向かって線を入れる。

  7. 7

    こんな感じの模様にも。

  8. 8

    《ムースフォームラテ》
    ☆をよく混ぜる。
    ※オーツミルクでもできました。

  9. 9

    《キャラメルマキアートムースラテ》
    キャラメルソースをかける。
    ※ガムシロのかわりにモナンキャラメルシロップもオススメ。

  10. 10

    ◆コーヒーゼリーを加えてもおいしいですよ。
    ID:20040351

コツ・ポイント

コーヒーとミルクポーション、コーヒーと牛乳などいつもの組み合わせにプラスすればOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ