鶏飯風まぜごはん

齋藤ナス子
齋藤ナス子 @cook_40255513

いつもの倍はいけます
このレシピの生い立ち
大分の郷土料理らしいです

鶏飯風まぜごはん

いつもの倍はいけます
このレシピの生い立ち
大分の郷土料理らしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

白ごはん2合分(約3人前)
  1. ごはん 2合
  2. 鶏肉(お好きな部位) 200g
  3. ごぼう 1/2本
  4. 人参 小1本
  5. にんにく 小1かけ
  6. 生姜 にんにくと同量
  7. 〇砂糖 大1
  8. 〇醤油 大3
  9. 〇酒 大3

作り方

  1. 1

    鶏肉は、あっさりめが好きなので胸肉で作りますが、モモやせせりでもコクがあって美味しいです!

  2. 2

    鶏肉は小さめの一口大にカットし、人参、ごぼうは千切りにする。
    にんにく、生姜はすりおろしておく。

  3. 3

    あたためる前のフライパン(ポイント!)に油とすりおろした生姜、ニンニクを入れ、弱火にかける。

  4. 4

    ニンニクの香りがしてきたら、中火にし、鶏肉、ごぼう、人参を炒める。
    油がまわれば、余分な油はキッチンペーパーで拭き取る。

  5. 5

    〇を全て入れ、蓋をし、鶏肉に火を通す。
    たまにかき混ぜながらすると◎

  6. 6

    鶏に火が通れば、蓋をはずし、強火にして汁気をとばす。
    ご飯をまぜれば完成!

コツ・ポイント

ニンニクを炒める時は、油が冷たい状態からじっくり温めると香りがたつのでオススメです。ほかの料理でも試してみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
齋藤ナス子
齋藤ナス子 @cook_40255513
に公開
がぁ↑ん↓ばぁる↑ぞぉ↑
もっと読む

似たレシピ