ササッと1品「竹輪と青菜のダシダ炒め」

ちょこ☆ちょこ
ちょこ☆ちょこ @choco_choco
北九州

給料日前のお手軽1品
調味料はダシダだけw
このレシピの生い立ち
竹輪の賞味期限が近かったので
プランター菜園の冬菜と炒めました。

ササッと1品「竹輪と青菜のダシダ炒め」

給料日前のお手軽1品
調味料はダシダだけw
このレシピの生い立ち
竹輪の賞味期限が近かったので
プランター菜園の冬菜と炒めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 青菜 1束
  2. 竹輪 3~4本
  3. ごま 小さじ1
  4. ダシダ 小さじ1~
  5. ごま油(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    青菜(今回は冬菜)はキレイに洗って3㎝くらいに切って、茎の部分と葉の部分と分けておく

  2. 2

    竹輪も好みの形に切っておく(今回は縦半分に切ってから斜め切り)

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、竹輪と青菜の茎の部分を入れ炒める

  4. 4

    青菜の茎の部分がしんなりしたら、葉の部分を入れ更に炒める

  5. 5

    全体がしんなりしたら、ダシダをふりかけ全体になじませる

  6. 6

    火を止め、仕上げのごま油を回しかければ出来上がり

コツ・ポイント

青菜は小松菜・青梗菜・ほうれん草など
お好みのものを使ってください。
ダシダの量はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょこ☆ちょこ
に公開
北九州
結婚25年目、子供の居ない専業主婦です。いかに手を抜いて、美味しく食べれるか?なんてことをテーマにお料理しています^^;ゆる~く塩分・カロリー・脂分など気にしています。ボーっとしてるのでwコメント等気づいてないことがありましたらご容赦願います^^;
もっと読む

似たレシピ