キャラ弁 アナ雪のアナ☆顔パーツ☆
年長さん最後の遠足に気合いを入れて作りました。
このレシピの生い立ち
アナが大好きな長女の為に作りました。
作り方
- 1
この絵を参考に作りました。まずはチーズを使い、ピンセットで顔の輪郭とおでこ、鼻を切り取ります。
- 2
ちくわを2本用意!
両端の白い部分を切り取り、茶色部分をつかいたいので、白い部分は薄くスライスします! - 3
アナの絵を見ながら、カッターかナイフで髪型・眉毛・みつあみを切り取ります!
- 4
海苔用意!目とまつげを作ります。細かいのでピンセットと小さいハサミも用意!目の輝きはチーズ。瞳の色は丸く切ったきゅうり!
- 5
口はハムの外側を使って切り取ります!
ほっぺの赤い部分もハムを少し切り取りましょう!
- 6
全体的に形を整えたら、最後に鼻とほっぺの辺りに刷りゴマを散らせば出来上がり。
コツ・ポイント
半紙や薄紙を使い、写し絵してチーズと髪型を型通りしてもいいが、今回は薄紙がなく、時間もなかったので観ながらやりました!
似たレシピ
-
-
-
-
-
キャラ弁 卒園おめでとう弁当 息子ver キャラ弁 卒園おめでとう弁当 息子ver
保育園生活最後の卒園遠足に、似顔絵師さんに書いてもらった似顔絵をもとに作りました(*^^)v息子そのものです(笑)sumomonga
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20404465