☆キャラチョコ☆簡単編☆

♡美優ママ♡ @cook_40291693
ケーキやカップケーキに手作りキャラチョコを乗せて♡
このレシピの生い立ち
キャラケーキ買うと高いしなぁ…子供の喜ぶ顔みたいなー♡と言うことで♡
作り方
- 1
*材料の分量が適当です。
作る分に応じて用意してください★ - 2
茶色いチョコレートを溶かします☆湯煎がめんどーな私はステンレスのボールにチョコを割り入れドライヤーで溶かします☆
- 3
溶けたチョコをクッキングシートに書いた下絵に沿ってチョコを乗せて行きます☆*クッキングシートは絵を描いて裏返してね
- 4
線が固まったら色を付けたホワイトチョコを乗せて行きます★*カラーチョコペンでも◎。そして冷蔵庫へ
- 5
ホワイトチョコを溶かします★固まったさっきのチョコに乗せて行きます☆全体に★割れ防止の為です★薄いとムラになり割れやすい
- 6
↑5をしっかりやらなかった失敗例。ひっくり返したら…ムラだらけ…しっかりやりましょう☆
- 7
できました♡エヴァ♪すぐ使わない時はラップに包んで冷蔵庫へ♡
- 8
色々なカラーを作ってこんなんもつくりました♡
- 9
★かわぃぃ…
- 10
私はこのカラーを使っています★液状なのでチョコに直接入れるとボソボソになります。混ぜる時は楊枝などで少しづつ。
- 11
箱の中身はこんなんです☆少量のマヨネーズとカラーを混ぜチョコに混ぜると割となめらかに混ざります★
コツ・ポイント
カラーをチョコに混ぜる時!
ボソボソ注意です!
工程3が一番の集中所です!
頑張ってください♡♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405780