桜の水ようかん

EMIラク
EMIラク @cook_40326310

水羊羹は15分あれば作れちゃう!洋菓子のような失敗の心配もなし♬

桜の水ようかん

水羊羹は15分あれば作れちゃう!洋菓子のような失敗の心配もなし♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6カップ分
  1. 白あん 300g
  2. 桜フリーズドライ(富澤商店) 小さじ2
  3. 桜の塩漬け 5個
  4. 300g
  5. 粉寒天 2g

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けを10分程度水に浸け、ペーパータオルで水気を取る。

  2. 2

    鍋に水と粉寒天を入れ、火にかけてかき混ぜながら1分半程度沸騰させる。

  3. 3

    火を止めて白あんを加え、滑らかになるまで混ぜる。

  4. 4

    再度火にかけ、かき混ぜながら沸騰したら火を止め、桜フリーズドライを加えて混ぜ合わせる。

  5. 5

    鍋を氷水に浸して粗熱を取る。軽くとろみがでてきたら、とろみ過ぎないないうちにカップに注ぎ分ける。

  6. 6

    桜を載せて冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

添加物が入っている桜あんを使わずに作りたかった。富澤商店の桜フリーズドライを見つけて「これなら!」と試してみたら、めちゃくちゃ美味しくできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
EMIラク
EMIラク @cook_40326310
に公開
クックパッドのおかげで料理が楽しくなりました!
もっと読む

似たレシピ