大根の葉でおひたし

もこすけ★ @cook_40056193
すぐにできます!お弁当の隙間にも(^_^)v
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間埋め&彩りが欲しい時にたまたま大根の葉があったので(^_^;)
大根の葉でおひたし
すぐにできます!お弁当の隙間にも(^_^)v
このレシピの生い立ち
お弁当の隙間埋め&彩りが欲しい時にたまたま大根の葉があったので(^_^;)
作り方
- 1
大根の葉はよく洗い、塩をいれたたっぷりのお湯で茹でる。
- 2
ボールにめんつゆと砂糖を入れて、よく混ぜる。
- 3
茹でた大根の葉は冷水で冷まし、2〜3㎝くらいに切ってよく絞る。
- 4
②のボールに③を入れてよく和え、最後にかつおぶしを入れて軽く混ぜる。
少し時間をおいてから召し上がってください(^_^)
コツ・ポイント
葉の量は大根によると思いますので、調味料は適当に調節してください。今回は葉の量は少なめのものでした。
かつおぶしはたっぷりめが美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20405971