豆乳ヨーグルトの作り方2(ヤクルト編)

デビオさっちゃん @cook_40054870
乳酸菌を使って固まるので、おかず用なら「ぬか」でもいいがフルーツやデザート用には「ヤクルト」が手軽で
確実いいですよ。
このレシピの生い立ち
豆乳ヨーグルトは血管プラークを食べてくれるマクロファージを活性化するらしいから、大いに食べたい。豆乳なので、乳製品とちがい、消化不良や血管プラークの元にもならないので、安心して食べれる。しかも、手作り無添加。
豆乳ヨーグルトの作り方2(ヤクルト編)
乳酸菌を使って固まるので、おかず用なら「ぬか」でもいいがフルーツやデザート用には「ヤクルト」が手軽で
確実いいですよ。
このレシピの生い立ち
豆乳ヨーグルトは血管プラークを食べてくれるマクロファージを活性化するらしいから、大いに食べたい。豆乳なので、乳製品とちがい、消化不良や血管プラークの元にもならないので、安心して食べれる。しかも、手作り無添加。
作り方
- 1
豆乳にヤクルトを入れ混ぜる。
- 2
温かい環境に置くと早くできる。
コツ・ポイント
豆乳ヨーグルトを作るには、ヤクルト、乳酸菌飲料、ぬか、米の濃い磨ぎ汁、普通のヨーグルト、市販の豆乳ヨーグルトを無調整豆乳にまぜ、温かい環境に置けば数時間でできる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豆乳ヨーグルト!!美肌要素たっぷり◎ 豆乳ヨーグルト!!美肌要素たっぷり◎
皮ごとフルーツでアンチエイジング◎今回は、『豆乳ヨーグルト』でさらに、美肌効果高まります!!ご褒美デザート召し上がれ! クックW0P4R5☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20408282