12年熟成バルサミコ酢でサラダのマリネ

ディアンヌ
ディアンヌ @cook_40092174

イタリア旅行でバルサミコの虜に❤12年熟成バルサミコ酢は甘味があってまろやかでおいしい!サラダのマリネ作ってみました。
このレシピの生い立ち
イタリアへ旅行へ行った時、サラダがサーブされたと同時にオリーブオイルとバルサミコ酢も持ってきてくれて、自分で調合して食べるスタイルだったのだけど、適当にオリーブオイル、バルサミコ酢を回しかけてもおいしかったのでそれをもとに考えてみました。

12年熟成バルサミコ酢でサラダのマリネ

イタリア旅行でバルサミコの虜に❤12年熟成バルサミコ酢は甘味があってまろやかでおいしい!サラダのマリネ作ってみました。
このレシピの生い立ち
イタリアへ旅行へ行った時、サラダがサーブされたと同時にオリーブオイルとバルサミコ酢も持ってきてくれて、自分で調合して食べるスタイルだったのだけど、適当にオリーブオイル、バルサミコ酢を回しかけてもおいしかったのでそれをもとに考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. レタス 4~5枚くらい
  2. アイスプランツ 1パック
  3. 玉ねぎ(薄くスライス) 4分の1
  4. トマト 1コ
  5. キストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  6. 12年熟成バルサミコ酢 大さじ1
  7. 塩 コショウ お好みで適量

作り方

  1. 1

    レタスとアイスプランツは食べやすい大きさにちぎり氷水にさらす。
    玉ねぎは薄くスライスし、氷水に30分以上つけておく。

  2. 2

    トマトは薄くスライスして食べやすくカット。

  3. 3

    ①の水気をよく切り、ボウルに入れる。

  4. 4

    オリーブオイル、12年熟成バルサミコ酢、塩、胡椒をまわしかけ和える。味がなじむまで冷蔵庫で寝かす。

  5. 5

    味がなじんだら出来上がり♪

  6. 6

    オマケ❤
    今回使用した12年熟成バルサミコ酢はこちらです。

コツ・ポイント

12年熟成でないバルサミコ酢の場合は、酸っぱいので、鍋で煮詰める必要があります。
12年熟成のバルサミコ酢だと、そのままかけても甘味があり、酸味もマイルドでとろみもあるので、ぜひ12年以上熟成のバルサミコ酢で作ってみてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ディアンヌ
ディアンヌ @cook_40092174
に公開
ご覧いただきありがとうござます☆おいしく美しいお料理を目指して・・・☆レシピは、自分で作ってみてまずまずだった時だけ記録のために載せてます!でも、皆さんのお口に合わなかったらごめんなさいです!! ちょこちょこレシピ、追加したり、変更したりするかもですが、よりおいしくなるようにと思いお料理を研究してますのでご了承くださいませ。ぜひぜひつくレポしてくださるとうれしいし、励みになります☆
もっと読む

似たレシピ