豚玉ピーマンのだし醤油ナンプラー焼きそば

ルロワ・モワ @cook_40050337
超お手軽食材で作るあっさりコク旨焼きそばです。ソース焼きそばも美味しいけどたまにはこんなのもイケますよ。
このレシピの生い立ち
家にあるもので作ったら美味しくて我が家のお手軽定番になった1品です。カリッと焼けた中華焼きそばが大好きな旦那に好評です~。
豚玉ピーマンのだし醤油ナンプラー焼きそば
超お手軽食材で作るあっさりコク旨焼きそばです。ソース焼きそばも美味しいけどたまにはこんなのもイケますよ。
このレシピの生い立ち
家にあるもので作ったら美味しくて我が家のお手軽定番になった1品です。カリッと焼けた中華焼きそばが大好きな旦那に好評です~。
作り方
- 1
中華麺は表示通り茹で、よく湯を切ったらサラダ油(分量外)を少しかけ全体に馴染むよう混ぜておく。
- 2
玉ネギは薄切り、ピーマンは千切り、にんにくと生姜はみじん切り、赤唐辛子は小口切りにする。
- 3
フライパンを中火より強めの火で熱し、サラダ油大2をしき、先ずは1の焼きそばを広げ、2分前後触らずそのまま焼く。
- 4
下の面のそばがほぼカリッと焼けたら、ざくっと混ぜ返し、全体的にカリッと焼き、いったん皿にとる。
- 5
同じフライパンにサラダ油大2を足し、強めの中火でにんにくと生姜、赤唐辛子を入れ炒め、香りがたったら豚挽き肉を入れ炒める。
- 6
肉が白っぽくなったら玉ねぎとピーマンを加え炒め、軽く火が通ったら中華麺をほぐしながら入れ、さっと混ぜる。
- 7
★を味を見ながら入れ、混ざったらOKです。お皿に盛って出来上がりです。
- 8
ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。
コツ・ポイント
麺を先にカリッと焼いていったん取り出しておくのが香ばしい焼きそばになるポイントです。
茹で焼きそば麺でしたら軽くレンジで温め、ほぐしてからお作りください。
具材は合いそうなあるものでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
シャキ×2もやしのこくうまソースやきそば シャキ×2もやしのこくうまソースやきそば
シャキシャキもやしとにんにくの効いたソースがキメテのこくうまソースヤキソバです。一人1玉じゃ麺が足りない☆二人で3玉ペロリといけちゃいます。 ひなっつ -
-
-
高菜あんかけやきそば 高菜あんかけやきそば
やきそばと言うといつも同じ具で作っていませんか?昔ながらのソースやきそばもおいしいけれど、たまには一手間かけてちょっと変わったやきそばを作ってみてはいかがでしょう。作ってみると案外簡単です!コジロ
-
■アジアン・エビ焼きそば■ ■アジアン・エビ焼きそば■
ナンプラーと一味唐辛子がポイント☆です。いつものソース焼きそばとは、一味違った焼きそば♪粉ソースの付いていない、中華蒸し麺(焼きそば麺)を使ってます。 Sirius -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20412561