甘辛ザンギ(鶏からあげ)

けけれれ
けけれれ @cook_40176224

ザンギとは…北海道の方言で、鶏のからあげのこと!そのザンギを甘くピリ辛にタレで絡めました。
このレシピの生い立ち
中華店で人気のメニューを家庭で再現しました‼子供達に大人気♡♡♡

甘辛ザンギ(鶏からあげ)

ザンギとは…北海道の方言で、鶏のからあげのこと!そのザンギを甘くピリ辛にタレで絡めました。
このレシピの生い立ち
中華店で人気のメニューを家庭で再現しました‼子供達に大人気♡♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネor鶏モモ肉 2枚
  2. ●醤油 大さじ 2
  3. ●酒 大さじ 1
  4. ●砂糖 大さじ 1
  5. ●塩 小さじ 2
  6. おろし生姜 小さじ 1
  7. 玉子 2/3〜1個
  8. 片栗粉 適量
  9. ◎砂糖 大さじ 4
  10. ◎酒 大さじ 2
  11. ◎醤油 大さじ 3
  12. 大さじ 2〜3
  13. ◎ラー油 小さじ 2(お好みで調整)
  14. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を5cm角位に食べやすいように切る(脂部は丁寧に取り除く)

  2. 2

    ビニール袋に鶏肉と●の調味料等を入れ味付けする。

  3. 3

    ❷に更に玉子を入れ混ぜ合わせ、片栗粉をまぶして、油で揚げる。

  4. 4

    ◎の調味料を深めのフライパンに入れて、タレを作る。

  5. 5

    煮詰まったら、ザンギ(からあげ)を入れて、軽く糸が引くまで混ぜ合わせる。(焦がさないように火力に注意!)

  6. 6

    お好みでラー油を入れ、絡め、最後に白ごまをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ザンギ…コロンと切るより、2cm程度の厚みのそぎ切りにした方が味もよく、食べやすいし、タレも絡まり易いです。
タレ…糸を引くようにネバーッとさせるために、砂糖が多いです。あまり、水をいれ過ぎると、絡まりにくくベチャっとなるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けけれれ
けけれれ @cook_40176224
に公開

似たレシピ