梅味!ころころお肉の野菜炒め

あこ☆あこ
あこ☆あこ @cook_40054976

ほんのり梅味♪美味しいよ(^q^)
さっぱりだけどボリュームたっぷり!
このレシピの生い立ち
さっぱり味の野菜炒めで、子供たちも大好き(*´-`)
もりもり、パクパクご飯が進みますよ~!

梅味!ころころお肉の野菜炒め

ほんのり梅味♪美味しいよ(^q^)
さっぱりだけどボリュームたっぷり!
このレシピの生い立ち
さっぱり味の野菜炒めで、子供たちも大好き(*´-`)
もりもり、パクパクご飯が進みますよ~!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24センチのフライパン1回分
  1. 豚肉鶏肉(薄切り) 300グラム~
  2. キャベツ 半たま程度
  3. ☆梅干し 1~3粒
  4. 鰹節 2つまみ位
  5. ☆白だしや麺つゆ 大さじ1~2
  6. 片栗粉 適量
  7. 1/2カップ程度
  8. ゆかり 少々
  9. 塩こんぶ 少々
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    下ごしらえ①
    豚肉→手で丸めて片栗粉をまぶしておく。
    鶏肉の場合は、一口大にしてくださいね。

  2. 2

    下ごしらえ②
    野菜は、一口大に切ります。
    今回は、キャベツのみです(*´ェ`*)

  3. 3

    下ごしらえ③
    ☆の材料を使います。
    梅干しは、包丁で細かく叩き、鰹節と白だしと合わせておきます。

  4. 4

    ごま油を引き、表面を焼き固めます。
    全面が焼けたら、野菜を入れます。

  5. 5

    野菜はしんなりとするように、蓋を閉めて蒸らしながら焼きます。火は中火で!

  6. 6

    ☆のあわせ梅を入れ味付けします。
    馴染みにくいので、水を投入。
    お肉にまぶした片栗粉で軽くとろみがつきます。

  7. 7

    水気がなくなり、混ぜ合わさったら出来上がり。気持ち薄目の味付けで仕上げてくださいね。
    さあ、器を準備しましょう!

  8. 8

    器に盛り付け、ふりかけのゆかり、塩こんぶをパラッと振りかけました。
    シソもさっぱりして合いますよ!

コツ・ポイント

仕上げに、ゆかりと塩こんぶを振りかけるので、少し薄目の味付けで!
梅干しは、大きさや塩分により調整してくださいね。梅に合う野菜なら何でもOKです。我が家では、白菜、ねぎ、きのこもよく使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あこ☆あこ
あこ☆あこ @cook_40054976
に公開
料理大好き~♡息子たちに伝えたい味。コメ返無くなって悲しいな(・c_・`)
もっと読む

似たレシピ