お餅の最終処分・揚げ餅

mac_chan @cook_40054395
お餅の残り物の最終処分として揚げ餅を作ります。揚げ煎のようなサクサクの食感と甘しょっぱい味で食べ始めたら止まりません。
このレシピの生い立ち
実家が餅を作る仕事をしていたので切り餅の縁を切って干したものが大量にあり、これを揚げるのは、定番でした。
作り方
- 1
餅は20mm角3mm厚程度に切ってカラカラになるまで干しておきます。
- 2
170度の植物油で餅を揚げます。揚げていると膨らみます。ふくらみが止まったら揚げあがりです。
- 3
バットにキッチンペーパーを敷き揚げた餅を広げ、グラニュー糖と醤油を回しかける。
- 4
紙を敷いた皿に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
餅をカラカラになるまで干しておきます。この状態ではカビも生えないので常温で長期保存できます。揚げていると餅が膨らむときに油が跳ねることがありますので注意が必要です。
似たレシピ
-
-
-
固くなったお餅は。。カリカリ揚げ餅に~♪ 固くなったお餅は。。カリカリ揚げ餅に~♪
お餅が余って固くなってしまうと美味しくないですよね(>_<)そんな時は揚げておやつに。。甘じょっぱい味付けです♪ AKARU☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20418833