作り方
- 1
お茶碗にご飯を入れたら、塩昆布を乗せ、よく混ぜる。(お好みで白ゴマも)
- 2
1をラップで包み、おにぎりを作る。
- 3
2にとろろ昆布を、ごはんを隠すように付けていく。
- 4
できあがり!
- 5
中身は塩昆布の代わりにゆかりや梅でも。
- 6
前が塩昆布、後ろが梅。
コツ・ポイント
とろろ昆布はたっぷり(^^)少し置いてしんなりしてから食べるほうが私は好きです。
塩昆布は短めのほうがいいかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
W昆布とチーズおにぎり~髪フサフサ(笑) W昆布とチーズおにぎり~髪フサフサ(笑)
とろろ昆布と塩昆布でおいしさUP☆ふざけたタイトルと写真ですみません(*´з`*)時間が経つとしっとり髪に・・・笑 きじとしろ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20419835