運動会お弁当の覚書♪ピクニック行楽にも♪

ぽぽぽんた
ぽぽぽんた @cook_40104108

2014年の初めての、幼稚園の運動会の覚書です♪
皆様のレシピを参考にさせていただき作ることができました☆

このレシピの生い立ち
皆様のレシピを参考にさせていただき、2014年の初めての幼稚園の運動会のお弁当を作ることができました♡

子供達も喜んでくれて嬉しかったです♡

ありがとうございました☆

ピクニックや行楽にも参考にしていただければと思います♡

運動会お弁当の覚書♪ピクニック行楽にも♪

2014年の初めての、幼稚園の運動会の覚書です♪
皆様のレシピを参考にさせていただき作ることができました☆

このレシピの生い立ち
皆様のレシピを参考にさせていただき、2014年の初めての幼稚園の運動会のお弁当を作ることができました♡

子供達も喜んでくれて嬉しかったです♡

ありがとうございました☆

ピクニックや行楽にも参考にしていただければと思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分(大人4人子供2人)
  1. おにぎり(梅、青菜 12個
  2. シロタンのお稲荷さん・お稲荷さん 2個ずつ
  3. いんげん人参の肉巻き 12個
  4. 唐揚げ 300g
  5. うずら卵ベーコン巻き 12個
  6. 妖怪ウォッチウインナー 10本
  7. エビフライ 6本
  8. 卵焼き 8個
  9. かぼちゃサラダ 適量
  10. ジバニャンかまぼこ 6枚
  11. きんぴらごぼう 適量
  12. ミニトマト 適量
  13. ブロッコリー 適量
  14. サニーレタス 適量

作り方

  1. 1

    シロタンのお稲荷さんは、akinochigoさん
    レシピID:17449690
    を参考にさせていただきました☆

  2. 2

    いんげんと人参の肉巻きは、ねいろママさん
    レシピID:19839699
    を参考にさせていただきました☆

  3. 3

    うずら卵ベーコン巻きは、yukky♡さん
    レシピID:20189621
    を参考にさせていただきました☆

  4. 4

    かぼちゃサラダは、あずにゃんころさん
    レシピID:19440859
    を参考にさせていただきました☆

  5. 5

    きんぴらごぼうは、りーかるさん
    レシピID:18584308
    を参考にさせていただきました☆

コツ・ポイント

稲荷ずしの皮を煮る、肉巻きを巻く、うずらをベーコンに巻く、かぼちゃサラダ、きんぴらごぼうは前日に作り置きしました!

おにぎりと、稲荷ずし、合わせて4合炊いて丁度でした☆

彩りよく見えるように詰めました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽぽぽんた
ぽぽぽんた @cook_40104108
に公開
主人、娘(高2)、息子(中2)、娘(小4)、私の5人家族です♪☆どうぞよろしくお願いいたします☆
もっと読む

似たレシピ