かぼちゃとじゃがいもの適当ニョッキ

まぐきち
まぐきち @cook_40113951

野菜たっぷりのクリームソースでニョッキをあえました。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの残りがあったので、彩りよく出来ました。

かぼちゃとじゃがいもの適当ニョッキ

野菜たっぷりのクリームソースでニョッキをあえました。
このレシピの生い立ち
かぼちゃの残りがあったので、彩りよく出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. かぼちゃ(あれば) 1/4くらい
  2. じゃがいも 2個くらい
  3. ウィンナー 3本くらい
  4. ほうれん草 1〜2袋
  5. しめじ 1〜2P
  6. 小麦粉 1/2〜1カップくらい
  7. バターもしくはマーガリン 大3くらい
  8. 塩こしょう
  9. 生クリーム 1P
  10. 牛乳 1カップくらい

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむく。かぼちゃはお好みで皮をむいても良し、むかなくても良し。手抜き万歳。さいの目に切り茹でる。

  2. 2

    柔らかくなればお湯を切りマッシャー等で潰すかビニール袋にいれて踏んだり、適当につぶす。荒くてもOK!

  3. 3

    小麦粉、塩こしょうを加える。好みで粉チーズを入れて少し粘りが出るまで混ぜる。

  4. 4

    分量外の小麦粉を広げニョッキの生地を棒状などにして切って丸めるなど小麦粉をまぶしておく。たっぷりのお湯で2〜3分茹でる。

  5. 5

    ☆クリームソース☆
    フライパンにマーガリンもしくはバターを入れ、ウィンナー、しめじ、ほうれん草を塩こしょうで炒める。

  6. 6

    生クリーム、牛乳を加え、塩こしょうで味を整え、茹で上がったニョッキを加え一煮立ちさせる。

  7. 7

    ニョッキが柔らかいと団子になりやすいので要注意(笑)

コツ・ポイント

ほうれん草はかさがありますが、炒めたり煮るとかさは減りますのでたっぷりお召し上がり頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まぐきち
まぐきち @cook_40113951
に公開
「食」に関することにはとても興味があり料理やお菓子作りが好きです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ