レーズンナッツのクリームチーズボール

YELLOWdays @cook_40234426
大量にレーズンを貰ったんで
お酒のつまみに お茶請けに合いますよ
混ぜるだけで簡単ですよ~
このレシピの生い立ち
レーズンを大量に貰ったので消費の為に
作りました。
クリームチーズとレーズンとナッツの
組合せがお勧めです。
レーズンナッツのクリームチーズボール
大量にレーズンを貰ったんで
お酒のつまみに お茶請けに合いますよ
混ぜるだけで簡単ですよ~
このレシピの生い立ち
レーズンを大量に貰ったので消費の為に
作りました。
クリームチーズとレーズンとナッツの
組合せがお勧めです。
作り方
- 1
クリームチーズはボールに入れて柔らかく練れる状態にする。
- 2
ミックスナッツを綿棒で粗めに砕く
- 3
グラニュー糖と塩を入れて混ぜる。
- 4
ミックスナッツとレーズンを入れて混ぜる。
これでほぼ完成です。
- 5
スプーンとゴムヘラを使用してラップに乗せて茶巾絞りのように絞り丸めて形を整える
- 6
冷蔵庫で最低1時間休ませて、チーズを固める。この間に味も馴染みます。
休ませたら完成です。
コツ・ポイント
混ぜるだけで楽チンです。
ミックスナッツに塩が入ってる場合は
材料の塩は抜いて下さいね。
1時間休ませた後、保存は冷凍で
自然解凍でおいしく食べれますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
アボカドレーズンクリームチーズのおつまみ アボカドレーズンクリームチーズのおつまみ
わささんしょうで味付けしたアボカドの風味とクリームチーズ、レーズンの甘酸っぱさが良く合い、お酒のお供に最適です。ゆこゆMAMA
-
【作りおき】胡桃レーズンのクリームチーズ 【作りおき】胡桃レーズンのクリームチーズ
ウイスキーやワインなど、洋酒のおつまみにピッタリな、胡桃とレーズンを混ぜ込んだクリームチーズ!おつまみにも、おやつにも、パンのお供にもなる万能選手。混ぜるだけで簡単なので、一度に作って冷凍しておくと楽ちんです。時間が経つと胡桃のエグ味が出てくるので、レーズンをラムレーズンにしたり、コアントローに漬けたりしたものを使っても◎ tenten -
サクホロクッキー、ナッツとレーズン入り サクホロクッキー、ナッツとレーズン入り
サクホロのクッキーです。そしてミックスナッツとレーズンが入って、香ばしさとほんのり甘味もあり、コーヒーにもよく合います。 reitry -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20337622