かぼちゃニョッキ

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

かぼちゃの甘みが美味しいもちもちニョッキ
このレシピの生い立ち
かぼちゃの味を生かしたかったのでシンプルに仕上げました

かぼちゃニョッキ

かぼちゃの甘みが美味しいもちもちニョッキ
このレシピの生い立ち
かぼちゃの味を生かしたかったのでシンプルに仕上げました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 300g
  2. 強力粉 90g
  3. バター 10g
  4. ブロッコリー 半株
  5. しめじ 1パック
  6. クリームシチューの素 1〜2かけ
  7. 牛乳 300cc
  8. 塩、胡椒

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮をむきレンジで柔らかくする。

  2. 2

    マッシャーで潰しバターを入れてペースト状にする。

  3. 3

    強力粉を加えてまぜ、ニョッキの種にする。

  4. 4

    沸騰した中にスプーンでまとめながら落とし、浮き上がったら引き上げる。

  5. 5

    ブロッコリーは小房に分けてレンジで柔らかくする。

  6. 6

    鍋でしめじを炒め、牛乳とクリームシチューの素を入れてソースを作り、湯がいたニョッキとブロッコリーを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

かぼちゃの味を確かめて好みの風味にしてください。
柔らかいので、手でまとまらないからスプーンなどで団子にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ