時短☆簡単☆筑前煮

☆ともよレシピ☆ @cook_40103897
冬は根菜が美味しい!コトコト煮込んで…
簡単な筑前煮です。2015.02.20 話題のレシピ入り♪ありがとうございます
このレシピの生い立ち
レンコンは身体にいいので。
野菜不足だな…
と感じたら、筑前煮作ってます。
時短☆簡単☆筑前煮
冬は根菜が美味しい!コトコト煮込んで…
簡単な筑前煮です。2015.02.20 話題のレシピ入り♪ありがとうございます
このレシピの生い立ち
レンコンは身体にいいので。
野菜不足だな…
と感じたら、筑前煮作ってます。
作り方
- 1
レンコン、人参を乱切りする。
レンコンは水にさらし、水を切ったらまとめて耐熱容器へ。レンジで3分加熱する。 - 2
鶏肉を一口大に切り、◎の調味料で下味をつける。漬けて時間をおかなくても、よく混ぜ全体にからめば大丈夫。
- 3
大きめの鍋にごま油を入れ、鶏肉を炒める。
火が通ったら、レンチンした野菜と、下ごしらえしたコンニャクを入れ、混ぜ炒める。 - 4
コンニャクは、時短の為、包丁で乱切りしています。
全体に油が馴染んだら、☆の調味料を入れて煮込んでいく。 - 5
アクを取り、時々混ぜながら、煮汁が3分の1くらいになったら、仕上げにお酢を入れる。
お酢を入れて少し煮込んだら完成です!
コツ・ポイント
お酢を入れると、サッパリして食べやすいです。
コツは特にありません〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20435113