豆腐と鶏ミンチで作る簡単和風ハンバーグ

るみ2ママ @cook_40292193
豆腐のふわふわと和風仕立てがいい感じ。冬の献立に入れてみては。
このレシピの生い立ち
知り合いから教えてもらったのをアレンジしました。
豆腐と鶏ミンチで作る簡単和風ハンバーグ
豆腐のふわふわと和風仕立てがいい感じ。冬の献立に入れてみては。
このレシピの生い立ち
知り合いから教えてもらったのをアレンジしました。
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで巻いてチンで水切りします。今回野菜をミキサーで小さくしてあります。通常のみじん切りでもいいです。
- 2
和風あんを作り始めます。鍋に水、キノコ類、調味料を入れ弱火にかけます。手が油まみれになる前に材料は切り終えましょう。
- 3
豆腐、野菜、パン粉、玉子、塩コショウをボールに入れ、混ぜます。パン粉は食感の為なので多くなくていいです。
- 4
成型し、周りにパン粉をまぶします。こうすると、和風あんが絡まりやすくなり、より美味しく感じます。
- 5
フライパンへ油は薄く、テフロン加工なら油はひかず、焼きます。ポイントは弱火から中火の間。蓋はしなくていいです。
- 6
火を止めて、和風あんに分量外の水と片栗粉を溶きます。とろみが出来るのでワンランク上の料理になります。
- 7
火が通ったかの目安は箸を真上から差して見てください。濡れなければ大丈夫です。
- 8
焼き終えたらお皿へ並べます。その上に和風あんを掛けたら出来上がり。
コツ・ポイント
お好みで付け合わせに大根おろしやネギ等もありです。またキノコ類のみではなくキャベツや白菜等も合います。その際は一センチ程度に切って下さい。
似たレシピ
-
お豆腐の和風ハンバーグ〜筍とアスパラ〜 お豆腐の和風ハンバーグ〜筍とアスパラ〜
ふわふわで柔らかく優しい味わいのお豆腐に美味しいお出汁のあんをかけて。旬のたけのこ、ホワイトアスパラを添えて。midolina
-
-
-
鶏ミンチきのこあんかけ和風ハンバーグ 鶏ミンチきのこあんかけ和風ハンバーグ
鶏ミンチにすることであっさりヘルシーな和風ハンバーグきのこあんかけが美味しいです♪家計に優しいレシピです♪♪ kumono☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20435022