♪大根と豚バラ肉の甘辛煮♪

甘い大根を大きめに切って、豚バラ肉と一緒に柔らか~く煮てみました(^-^)/♪
黒糖を使ってみたらおいしくできました♪
このレシピの生い立ち
バラ肉は煮込むとトロ~っとしておいしいので、大根やジャガイモなどとよく煮込んでいます♪
今回は初めて黒糖を使って煮てみたら、コクが出てとってもおいしく出来上がりました(^^)/
♪大根と豚バラ肉の甘辛煮♪
甘い大根を大きめに切って、豚バラ肉と一緒に柔らか~く煮てみました(^-^)/♪
黒糖を使ってみたらおいしくできました♪
このレシピの生い立ち
バラ肉は煮込むとトロ~っとしておいしいので、大根やジャガイモなどとよく煮込んでいます♪
今回は初めて黒糖を使って煮てみたら、コクが出てとってもおいしく出来上がりました(^^)/
作り方
- 1
豚バラブロック肉は3~4cm角くらいの食べやすい大きさに切ります☆
- 2
油をひかずにバラ肉の脂身の多い面からフライパンで焼いていきます☆
- 3
全部の面をコロコロと転がしたり、ひっくり返したりして焼いていきます☆
- 4
大根もバラ肉と同じくらいの大きさに切っておきます☆
- 5
圧力鍋があれば圧力鍋に(なければ普通のお鍋でもOK)★印のもの全てを入れて沸騰させ③のバラ肉を入れていきます♪
- 6
お肉を取り出したあとのフライパンには、ラードがたっぷり残っているのでこちらを利用して大根も焼く様に炒めていきます♪
- 7
大根の表面がうっすらと透明になったところで⑤のお鍋に加えます☆
- 8
圧力鍋で10分間加熱し、少し冷ましてから蓋を取るとこんな感じです☆
柔らかくなっていますがもう少し煮詰めていきます♪ - 9
煮汁がかなりなくなるまで強火で煮詰めていけば味もシッカリ染み込み、良い色に仕上がるので針生姜を乗せて出来上がりです♪
コツ・ポイント
いきなり煮ないで、最初に焼き目を付ける事で肉の旨味が流れ出さない様にしています♪
あまり少ない煮汁で圧力鍋を使うと焦げてしまう事があるので、ある程度たっぷりのだし汁で柔らかくしてから、あとで煮詰め、味を染み込ませていっています♪
似たレシピ
その他のレシピ