伝統◎しっとりふんわりフレンチトースト

まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826

カテゴリー掲載感謝☆彡卵と牛乳に浸しバターで焼く古典的な作り方です。基本的なのが美味しい♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からの大好物♪いい卵と牛乳が手に入ったので、久しぶりに作ってみました。

伝統◎しっとりふんわりフレンチトースト

カテゴリー掲載感謝☆彡卵と牛乳に浸しバターで焼く古典的な作り方です。基本的なのが美味しい♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からの大好物♪いい卵と牛乳が手に入ったので、久しぶりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トースト2枚分
  1. トーストパン (約18mm)2枚
  2. 2個
  3. 無調整牛乳(生乳) 70~80cc
  4. 粉砂糖 少々
  5. シナモンパウダー 少々
  6. 無塩バター 1枚当たり7〜8g

作り方

  1. 1

    トーストをレンジ低温(約50℃)でチンして水分を飛ばします。※A
    トーストが入るお皿に卵と牛乳を入れ、大フォークで撹拌。

  2. 2

    トーストを両面浸します。パン耳近くや全体にフォークを刺すとよく染みます。
    フライパンは中火でバターが溶けたら置きます。

  3. 3

    焼き面の卵が固まったら火を少し弱めひっくり返し、裏面も焼きます。3分ぐらいで焼き色を確認します。同じ要領で2枚焼きます。

  4. 4

    ふんわり出来上がりました♪
    粉砂糖とシナモンを振って頂きます。
    お好みでメイプルシロップもどうぞ♡

コツ・ポイント

※A:レンジの低温は牛乳温め機能で。トーストが乾燥していることが一番のコツです。空気が乾燥する時期ではレンジは不要。室温に放置で十分乾燥しますね!
できるだけ無添加の甘くないトーストが向いてます。今日は天然酵母の無糖パンを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ小路まめ子
まめ小路まめ子 @cook_40080826
に公開
お立ち寄りいただき有難うざいます≡☆幼いころは台所が遊び場のお手伝い大好き子。大人になってからは、添加物を避けた極力自然の味・シンプル料理がメインに。お菓子も甘くないから各自で調整してください。こういう素朴な食事にしてから高齢の父の高血圧も処方薬に頼らず正常値に改善しました。よろしければ参考にしてください。掲載後の修正ちょいちょいあります。
もっと読む

似たレシピ