伝統◎しっとりふんわりフレンチトースト

まめ小路まめ子 @cook_40080826
カテゴリー掲載感謝☆彡卵と牛乳に浸しバターで焼く古典的な作り方です。基本的なのが美味しい♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からの大好物♪いい卵と牛乳が手に入ったので、久しぶりに作ってみました。
伝統◎しっとりふんわりフレンチトースト
カテゴリー掲載感謝☆彡卵と牛乳に浸しバターで焼く古典的な作り方です。基本的なのが美味しい♪
このレシピの生い立ち
子供の頃からの大好物♪いい卵と牛乳が手に入ったので、久しぶりに作ってみました。
作り方
- 1
トーストをレンジ低温(約50℃)でチンして水分を飛ばします。※A
トーストが入るお皿に卵と牛乳を入れ、大フォークで撹拌。 - 2
トーストを両面浸します。パン耳近くや全体にフォークを刺すとよく染みます。
フライパンは中火でバターが溶けたら置きます。 - 3
焼き面の卵が固まったら火を少し弱めひっくり返し、裏面も焼きます。3分ぐらいで焼き色を確認します。同じ要領で2枚焼きます。
- 4
ふんわり出来上がりました♪
粉砂糖とシナモンを振って頂きます。
お好みでメイプルシロップもどうぞ♡
コツ・ポイント
※A:レンジの低温は牛乳温め機能で。トーストが乾燥していることが一番のコツです。空気が乾燥する時期ではレンジは不要。室温に放置で十分乾燥しますね!
できるだけ無添加の甘くないトーストが向いてます。今日は天然酵母の無糖パンを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441246