柿ジャムアレンジ(羊羹)

綺羅ママちゃん
綺羅ママちゃん @cook_40190533

相葉マナブで柿ジャムを使った羊羹を紹介されてたので多めに作り置きしてたジャムで作りました。
このレシピの生い立ち
相葉マナブでは白あん使用してましたが、近場で手に入らずこしあんを使いました。ダイエット中なので追い砂糖はしませんでしたが家族は甘くして欲しかったそうで2回目は砂糖を入れました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 粉寒天 2g
  2. こしあん 100g
  3. 柿ジャム 200g
  4. 200cc
  5. (砂糖) 大さじ2

作り方

  1. 1

    鍋に水200ccと粉寒天2gを入れて火をつける。強めの弱火で溶けてきたら火を弱める。

  2. 2

    弱火にして加糖こしあん100gを入れ、よく混ぜる。

  3. 3

    混ざったら柿ジャム200gを入れ、よく混ぜ、火を止める。

  4. 4

    シリコン容器、プリンカップ、羊羹型など家にある容器に流し入れ、常温で冷ます。

  5. 5

    冷蔵庫に入れて冷やして、出来上がり。切り分けたりしましょう。

コツ・ポイント

柿ジャムに甘さが足りない時は、粉寒天を溶かした後に砂糖を大さじ2入れて沸騰させずに2分煮てからこしあん、柿ジャムを入れてみてください。水ようかんをイメージしたらいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
綺羅ママちゃん
綺羅ママちゃん @cook_40190533
に公開
東海地方在住です。ワンパターン料理で今まで満足してましたが、子供の為にバラエティに富んだ料理を目指して、子供がまた食べたいと言ってもらえるように頑張ります。コストコ野菜の料理も開拓していきたいです。今、親子で相葉マナブにハマっていてその紹介レシピを参考に家にあるもので作って覚え書きが増えてます。皆さんのレシピもいつも参考にしてます。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ