パクパク食べれちゃう✨にんじんしりしり✨

つぼみ食堂
つぼみ食堂 @cook_40286818

砂糖入れてる❓と聞かれるぐらいにんじんが甘くて美味しくなるレシピです♪にんじん嫌いな娘ちゃんも、これだけは食べるんです✨
このレシピの生い立ち

沖縄のお友達が、お昼のお弁当に持ってきてみんなにいつもおすそ分けしてました。作り方を聞いて作ったら、なんと!!にんじん嫌いな娘ちゃんがパクパク食べてくれました。今では、リクエストもあるんですよ。

パクパク食べれちゃう✨にんじんしりしり✨

砂糖入れてる❓と聞かれるぐらいにんじんが甘くて美味しくなるレシピです♪にんじん嫌いな娘ちゃんも、これだけは食べるんです✨
このレシピの生い立ち

沖縄のお友達が、お昼のお弁当に持ってきてみんなにいつもおすそ分けしてました。作り方を聞いて作ったら、なんと!!にんじん嫌いな娘ちゃんがパクパク食べてくれました。今では、リクエストもあるんですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 中2本
  2. ごま 大さじ1
  3. シーチキン缶(オイル) 70g
  4. ほんだし 小さじ1
  5. 醤油 小さじ1
  6. 味の素 小さじ1/2
  7. 塩胡椒 各少々

作り方

  1. 1

    にんじんは、洗って皮を剥き太めの千切りにしておく。   卵は、溶いておく。

  2. 2

    フライパンに、ごま油入れて火をつける。温まったらにんじんを投入。油が回りしんなりするまで炒める

  3. 3

    しんなりしたら、シーチキン缶をオイルごと全部入れて、更に炒めながら、ほんだし、しょうゆ、味の素を入れていく。

  4. 4

    更にしんなりしてきたら、  塩胡椒で味を整えて     少し火を弱める。

  5. 5

    炒めたにんじんをフライパン全体に広げて平らにする。そこへ、溶き卵を全体に流して しばらくそのまま。

  6. 6

    卵が少し固まってきてから、にんじんと卵を絡ませるように炒める。 卵がパラパラしたら出来上がり

コツ・ポイント

ごま油で、炒めることでにんじんの甘味が増すんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぼみ食堂
つぼみ食堂 @cook_40286818
に公開
好きなこと料理✨自分の舌がレシピな私!大雑把な私がいつかお嫁に行く娘ちゃんのために、好きなことが仕事にできたら!料理記録始めます。大雑把な私は。細かい計量なんかしない!大さじと小さじ、指があればできる料理レシピめざします。私の料理のレシピ投稿スタートです。日々是笑日 私の料理で沢山の人が笑顔になりますように、、、
もっと読む

似たレシピ