バタフライピーを使った水色ご飯

マーメイドル @cook_40191054
天然の青色 バタフライピーを使った水色のご飯
このレシピの生い立ち
合成着色料の入っていない青色のご飯を作りたくて思いつきました。
バタフライピーを使った水色ご飯
天然の青色 バタフライピーを使った水色のご飯
このレシピの生い立ち
合成着色料の入っていない青色のご飯を作りたくて思いつきました。
作り方
- 1
水500mlに対ししてバタフライピーを1パック入れます。
- 2
ご飯を炊きます。
- 3
完成
写真は白飛びしております。
コツ・ポイント
バタフライピーは水出し用を使用。
色々な種類のバタフライピーが販売されておりますが、匂い・味のほとんどない商品を選ぶのがコツです。
伊豆ニューヨーククランプミュージアムで販売のバタフライピーが今回使用した料理に向いているようです。
似たレシピ
-
土鍋ご飯【ポイントを抑えてれば簡単!】 土鍋ご飯【ポイントを抑えてれば簡単!】
土鍋を使うとふっくらと粒がたった美味しいご飯が作れます!意外と簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてください! mogmog433 -
-
土鍋で焦げずに!粒が際立つ白ごはん 土鍋で焦げずに!粒が際立つ白ごはん
実は簡単なんです、土鍋ごはん。炊飯器も良いけど火で炊いたごはんって格別に美味しい気がする。蓋を開ける瞬間が毎回ワクワク☆+きらきらひかる+
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20459190