土鍋で焦げずに!粒が際立つ白ごはん

+きらきらひかる+ @cook_40238953
実は簡単なんです、土鍋ごはん。炊飯器も良いけど火で炊いたごはんって格別に美味しい気がする。蓋を開ける瞬間が毎回ワクワク☆
このレシピの生い立ち
せっかく土鍋を買ったんだから色々と使いたくて。加熱時間や火加減など簡単に覚えやすく出来るように何度も試してここに落ち着きました。
土鍋で焦げずに!粒が際立つ白ごはん
実は簡単なんです、土鍋ごはん。炊飯器も良いけど火で炊いたごはんって格別に美味しい気がする。蓋を開ける瞬間が毎回ワクワク☆
このレシピの生い立ち
せっかく土鍋を買ったんだから色々と使いたくて。加熱時間や火加減など簡単に覚えやすく出来るように何度も試してここに落ち着きました。
作り方
- 1
ボールなどで米を研ぎ、ザルで水を切ったらすぐ土鍋に移し、分量の水を入れる。
- 2
吸水させます。30分くらいは待ってね。私はそのまま一晩置いて朝炊いています。
- 3
さぁ、炊飯です!強火にかける。蓋の穴から勢いよく湯気が立ったら最弱火にして6分でタイマースタート。
- 4
タイマーが鳴ったら最後にガッと強火にして15秒ほど。消火したらすぐコンロから下ろす。(←加熱が進まないようにです)
- 5
余裕があれば蓋を開けずに5分ほど蒸らして下さい。急ぎならすぐに開けても大丈夫。底から切るように混ぜれば出来上がり♪
コツ・ポイント
湯気が吹き上がるまで目を離さない方が良いかも。ウッカリしてると飛び散って掃除で泣きます。
だし昆布があれば一緒に炊くと美味しいよ。
似たレシピ
-
-
-
土鍋ご飯【ポイントを抑えてれば簡単!】 土鍋ご飯【ポイントを抑えてれば簡単!】
土鍋を使うとふっくらと粒がたった美味しいご飯が作れます!意外と簡単に作れるのでぜひチャレンジしてみてください! mogmog433 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440707