おろし人参とツナの味噌炊き込みご飯

まるや八丁味噌 @maruya8miso
おろし人参の甘さとツナの旨みに八丁味噌のコクがご飯にしみこんで、絶妙の美味しさです。
このレシピの生い立ち
彩りがきれいで栄養たっぷりのご飯を食べたくなりました。そして、人参が苦手な人でも美味しく食べられるようにと❗️絶妙なご飯になりました!
おろし人参とツナの味噌炊き込みご飯
おろし人参の甘さとツナの旨みに八丁味噌のコクがご飯にしみこんで、絶妙の美味しさです。
このレシピの生い立ち
彩りがきれいで栄養たっぷりのご飯を食べたくなりました。そして、人参が苦手な人でも美味しく食べられるようにと❗️絶妙なご飯になりました!
作り方
- 1
●は炊く20分前に洗ってザルにあげて水気を切っておく。
- 2
ツナの水煮缶汁+紹興酒+水→240gになるように水を計量して炊飯窯に入れる。
- 3
2に1の米を入れ、八丁味噌を小豆大にちぎってのせる。
- 4
3に★&ツナの身をのせ、普通の白米モードで炊く。スイッチオン!
- 5
炊きあがったらしゃもじで切るように混ぜ、塩・黒胡椒で味を調える。
- 6
お皿に盛りつけ、ネギをのせる。
コツ・ポイント
人参とシメジから水分が出るので、水加減は少なめにします。また、オリーブ油を加えることでコクが出ますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
やさしい甘さ♪ツナと人参の炊きこみご飯 やさしい甘さ♪ツナと人参の炊きこみご飯
人参とツナ缶があれば下ごしらえ5分で作れる簡単炊きこみご飯です。人参とツナのやさしい甘さでいくらでも食べられちゃいます。cunsong
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20460264