もやしナムル

ひとり食卓
ひとり食卓 @cook_40301635

足の早いもやしをかんたん箸休めに

このレシピの生い立ち
足の早いもやしを消費したくて…もやしだけで出来るつまみを求めて。

もやしナムル

足の早いもやしをかんたん箸休めに

このレシピの生い立ち
足の早いもやしを消費したくて…もやしだけで出来るつまみを求めて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. もやし 100g
  2. ごま 小さじ1
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    もやしを鍋に入れ、浸るくらい水を入れて火にかける

  2. 2

    ポリ袋にごま油、鶏ガラスープの素、塩を入れ混ぜる☆

  3. 3

    軽く沸騰してきたらお湯を切る

  4. 4

    熱いうちに☆に入れて、空気を入れて振り混ぜる

  5. 5

    空気を抜いて冷めるまで待つ

  6. 6

    出来上がり

    今宵も酒が美味い♪

コツ・ポイント

もやしは水から茹でるのがポイントだそうです(袋に書いてあった)。冷えすぎると油がくどくなるのでやや温かい状態で食べるのが良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとり食卓
ひとり食卓 @cook_40301635
に公開
料理ニガテ、手間かかるのもイヤ。そんなひとり食卓のひとり分かんたんレシピです。基本的に節約・簡単レシピがモットー。「閲覧・つくれぽ・フォロー」感謝♡昨今の各方面の値上げで自炊モチベダダ下がり↘︎どーなるのこの世…
もっと読む

似たレシピ