ポテトのチーズ煮

ふくい学校給食 @cook_40100646
朝食やお弁当にもおすすめ♪
学校給食の人気メニューです。
このレシピの生い立ち
家庭の常備野菜“じゃがいも”を洋風の1品に仕上げた福井市の学校給食の人気の1品です。
ポテトのチーズ煮
朝食やお弁当にもおすすめ♪
学校給食の人気メニューです。
このレシピの生い立ち
家庭の常備野菜“じゃがいも”を洋風の1品に仕上げた福井市の学校給食の人気の1品です。
作り方
- 1
ベーコンは1cm幅、じゃがいもは2cm角切りにする。
- 2
パセリは、みじん切りにし水にさらし(5分程度)、水気をきる。(乾燥パセリでもOK)
- 3
小鍋を用意し、ベーコンをからいりした後、分量の水を加えじゃがいもを入れて煮る。
- 4
じゃがいもが柔らかくなってきたら、コンソメ・こしょうを加えて調味する。
- 5
1/4サイズに切ったチーズ・②のパセリを加える。
- 6
⑤をしゃもじで混ぜながら、水気がなくなるまで煮たらできあがり!
(チーズがとけてマッシュポテトのようにまとまります。)
コツ・ポイント
チーズは少し鍋に水分が残っているときに入れるといいですよ。水分がなくなってからチーズを入れると焦げやすくなります。
できあがってすぐは柔らかいですが、少し冷めるとチーズで全体がまとまります。
パセリの代わりに青のりを使ってもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単リンゴとポテトのチーズクリーム煮 簡単リンゴとポテトのチーズクリーム煮
簡単にフライパンだけで作れるおしゃれメニューです。白ワイン、シードルが合います。前菜にもサイドメニューにもおすすめです。 ちゃびお丸 -
【保育園給食】マカロニのクリーム煮 【保育園給食】マカロニのクリーム煮
新発田市保育園給食の人気メニューです♪【1人あたり】エネルギー:294kcal 塩分:0.6g 野菜量:127g 新発田市100彩食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20479983