作り方
- 1
レンコンはピーラーで皮を剥き、1口大の乱切りにしたら
水に5分ほどさらして水気を切っておく。(ポイント参照) - 2
鶏肉は余分な脂身を取り除き、厚さを均一にしてから9等分に切り分ける。
- 3
コンニャクは食べやすい大きにちぎり、小さじ1の塩で塩もみし、すすいでから水切りしておく。
- 4
ネギはみじん切りにする。
- 5
少し深めのフライパンにごま油を熱し、鶏肉を皮目を下にして焼く(中火で片面2分ずつ)
- 6
⑤にレンコンとコンニャクを入れ、レンコンの縁が透き通るまで炒め合わせる。
- 7
★を予め合わせておき、⑥に入れ絡ませる(中火のまま)
- 8
沸騰したら、キッチンペーパーを落し蓋代わりに使い中弱火で10分煮詰めていく。
- 9
キッチンペーパーを取り除き、軽く混ぜ合わせながら1分程炒めたら完成です。
盛りつけの際にネギを散らして下さい。
コツ・ポイント
れんこんの変色が気になる方は、①の工程で酢水にさらして下さい。変色が防げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏ごぼう。ではなく・・・鶏レンコン☆ 鶏ごぼう。ではなく・・・鶏レンコン☆
よくある鶏ごぼうではなくて、レンコンが主役のおかずを作ってみました~。れんこんが超!!もっちりでやさしい味☆ ecomayo -
-
-
-
-
-
フライパンで!れんこんと鶏肉の煮物♡ フライパンで!れんこんと鶏肉の煮物♡
れんこん、鶏肉、こんにゃくのシンプルな煮物はいかが?レンジを使えば、フライパンでも短い時間でおいしく煮物が作れます♪ Yukietora
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096380