緑豆入り蒸しパン♪

Oliveの樹 @cook_40285768
緑豆を入れた食事用蒸しパンです。
緑豆は、解毒、解熱、消炎、吐き気止め、血糖値の上昇抑制、利尿効果があると言われています
このレシピの生い立ち
緑豆は春雨の原料です。
体を冷やす効果(解熱)があるので熱くなってきたこれからの季節に向いています。
食べやすいように蒸しパンの生地に混ぜてみました。
緑豆入り蒸しパン♪
緑豆を入れた食事用蒸しパンです。
緑豆は、解毒、解熱、消炎、吐き気止め、血糖値の上昇抑制、利尿効果があると言われています
このレシピの生い立ち
緑豆は春雨の原料です。
体を冷やす効果(解熱)があるので熱くなってきたこれからの季節に向いています。
食べやすいように蒸しパンの生地に混ぜてみました。
作り方
- 1
緑豆は洗い一晩水に浸ける。
(写真は一袋分です) - 2
たっぷりの水で10分~15分茹でる。
(写真は一袋分です) - 3
素干しエビは大きかったらみじん切りにする。
- 4
ボールに☆の材料を入れ練らないように混ぜる。
- 5
カップに8分目まで入れる。
- 6
10分から15分蒸す。
- 7
ドライパセリを振りかける。
コツ・ポイント
緑豆はまとめて茹でて冷凍し、使う時に再加熱するため固めに茹でています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20481206