茄子の焦がしバター醤油トースト

ぱふ
ぱふ @_puff
美し国

トーストサックサク!!茄子の焦がしバター醤油の香りをお楽しみ下さい
 ❀.(*´▽`*)❀
このレシピの生い立ち
焦がしバターのトーストが食べたくなり、ならば私の好きな茄子のバター醤油炒めで作ることにしました。家族が茄子嫌いで封印していた茄子料理! トーストで解禁しました…(笑)

茄子の焦がしバター醤油トースト

トーストサックサク!!茄子の焦がしバター醤油の香りをお楽しみ下さい
 ❀.(*´▽`*)❀
このレシピの生い立ち
焦がしバターのトーストが食べたくなり、ならば私の好きな茄子のバター醤油炒めで作ることにしました。家族が茄子嫌いで封印していた茄子料理! トーストで解禁しました…(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分
  1. 食パン 1枚
  2. 茄子 (90g前後) 1個
  3. バター 5g×2
  4. 醤油 小さじ1、1/2
  5. スライスチーズ(コツ参照) 1枚
  6. ~トッピング~ 例
  7. 千切り大葉
  8. 千切った三つ葉
  9. 小口切りの細ねぎ
  10. いり胡麻

作り方

  1. 1

    材料を揃え準備します。

  2. 2

    まず食パンをトーストします。

  3. 3

    トーストしている間に具材を作ります。
    まず、茄子のヘタを切り取り、縦に切った後厚さ8㎜程度にスライスします。

  4. 4

    フライパンにバター1個を入れ弱火で点火。

  5. 5

    バターが溶け出したらスライスした茄子を入れ炒めます。バターが足りなかったら追いバター! もう1個のバターを使います。

  6. 6

    バターが馴染んだら、一旦火を止めて、醤油を回し入れ醤油が染み込み汁気が無くなるまで弱火で炒める。

  7. 7

    焼き上がったトーストに⑤を適量のせます。続けてチーズをのせます。トッピングも。

  8. 8

    食材の予熱でチーズは柔らかくなります。
    (必要でしたらトースターの余熱で温める程度にして下さい)

  9. 9

    スライスチーズの代わりにパルメザンチーズ(粉チーズ)でも、お試し下さい。

コツ・ポイント

チーズは溶けるチーズに限らずスライスチーズ、粉チーズでも大丈夫です。
5月頃の茄子は柔らかですが、最盛期の露地物は皮が固いと思います、皮を剥くか細かく切り目をいれて下さい。茄子は90g程度のものを使いました。ご参考に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱふ
ぱふ @_puff
に公開
美し国
Thank you for visiting☕🥐☕🥐☕🥐☕🥐☕🥐☕この度、下記の5レシピをUS版クックパッドに載せて頂きました。●2025/07/10🌟 かんたん☆トマトの中華風サラダ🌟しっかり味の鶏もも肉のから揚げ 下味冷凍🌟ピーナッツバターとマーガリンのトースト●2025/08/01🌟豚コマで和風焼きうどん●2025/08/08🌟冷奴に“ひろし”♪宜しくお願い致します。🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🍋‍🟩🍉🐝キッチンご訪問有難うございます皆さまの素敵なつくれぽ&作コメに元気をもらっています♡おっちょこちょいであわてんぼう☆☆失敗も多いけど、食べることが大好きな主婦です。元々からのパンと麺好きに、米の高騰で拍車がかかり、三食ご飯は要らないと思うことも…。皆さまのトーストレシピに感謝✨  つくれぽ、リアクション&フォローありがとうございます。  🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏2025/07/12マイペースで楽しんでいます。無理なお返しレポやお気遣いレポはなさらないで下さい。“お気遣い無し”でお互い楽しみましょう。  宜しくお願いします。🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞レシピにたくさんのリアクション戴いています。皆さまとクックの輪が広がり、とても嬉しく思っています。出会いに感謝、  ありがとうございます🍀コメントの途中で謎のコメントを送信してしまうことがよくあります💦ヒロちゃん♡コメントの途中でうっかり送信してしまい、ごめんね🙏🏻💦“朝の豆腐さっぱりして美味しそう。此方、夕べからの雨と風もあり涼しいです。夕方のBBQは楽しく終えました。素敵レポありがとう”今年も良い年になりますように *+:。.。:+* ゚☆・2021/9『クックパッドの大人気 鶏肉&豚肉おかず』・2023/6『cookpad plus 2023年夏号』カレンダー掲載・2023/12cookpad plus 冬号・2024/02/26『cookpad plus 2024年春号』 のおかずカレンダー掲載・2025年3月26日(水)発売予定クックパッドの大好評レシピ みんなのおいしいが集まった人気ランキング!宝島社 掲載・その他 2冊
もっと読む

似たレシピ