田楽みそのディップソースで味わう お野菜

みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764

手持ちのお野菜に、田楽みそをディップソースに見立て、美味しく食べました。
このレシピの生い立ち
みそ田楽で残った「田楽みそを何に使おうかしら」と思っていたところにセロリが目に付きました。野菜のあっさり感と、田楽みそのこってり感がマッチしました。柚子の皮 のすりみが入った柚子味噌も美味しいです。

田楽みそのディップソースで味わう お野菜

手持ちのお野菜に、田楽みそをディップソースに見立て、美味しく食べました。
このレシピの生い立ち
みそ田楽で残った「田楽みそを何に使おうかしら」と思っていたところにセロリが目に付きました。野菜のあっさり感と、田楽みそのこってり感がマッチしました。柚子の皮 のすりみが入った柚子味噌も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. みそ 大さじ2
  2. 砂糖・酒・みりん 各大さじ2
  3. きゅうりセロリ等の野菜 適量

作り方

  1. 1

    小鍋にみそ・砂糖・酒・みりん を入れて火にかけます。

  2. 2

    弱火で丁寧に、しっとりとなるまで木べらなどで混ぜ合わせます。

  3. 3

    キュウリやセロリ等の野菜を好みの大きさに切り、お皿に盛り付けます。田楽みそをつけて食します。

コツ・ポイント

こんにゃくのみそ田楽の、田楽みそが残っていたので「もろきゅう」の「もろみそ」ならぬディップソースを思い付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みやざき絵笛
みやざき絵笛 @cook_40296764
に公開
食べること・お料理をすること・器だったり、道具だったり、材料だったりと色々なことに興味がわきます。絵を描くのも好きなので、彩り溢れる食の風景にも興味津々…。美味しいものを賞味する、それも近しい人であったり、大切な友人だったりと、その喜びが感じられるようになって来た今日 この頃。これからも、料理上手な母や姉達を手本として、美味しいものを美味しく、楽しく作り、次の世代にも繋げていきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ