お弁当に♪芽キャベツの柚子胡椒炒め

とーふinUSA @cook_40180067
お弁当に入れる「緑色のおかず」に芽キャベツはなかなかお手軽です。お肉やお魚料理の付け合わせにも便利ですよ~。
このレシピの生い立ち
お弁当に緑のおかずが欲しくて、アメリカではポピュラーな食材である芽キャベツを使って、ごはんに合う味付けにしました。
お料理番組で「焼き目を付ける」と言うよりは「焦げ目をつける」というほど焼いているのを見て、参考にしました。
作り方
- 1
芽キャベツは外葉を2~3枚むいてきれいにし、半分に切る。
クレソンは3㎝長さにざく切りにする。 - 2
フライパンにバター(またはマーガリン)を溶かし、芽キャベツを焼く。
- 3
芽キャベツに焼き目がついたらチキンストックを加え、フタをして2~3分蒸し煮にする。
- 4
水分が残っているうちに柚子胡椒としょうゆ、みりんを加え、クレソンも入れて、水分がなくなるまで炒めつけて完成。
コツ・ポイント
◆芽キャベツは焼き目がつくまでしっかり焼くと甘味が出て美味しくなります。
◆チキンストックがない場合は水かお湯で大丈夫。さらに顆粒スープの素を少々加えればなお良し。
◆しょうゆは薄口を使う方が色が綺麗に出ます。
似たレシピ
-
つけあわせに♪ もやしのゆずこしょう炒め つけあわせに♪ もやしのゆずこしょう炒め
食材はモヤシだけなので節約料理!!冷やして食べるのがお勧めっ☆魚や肉のつけあわせ、お弁当にも良いですよ!!諒坊純坊
-
-
-
-
お弁当に超便利♪芽キャベツのカレー炒め お弁当に超便利♪芽キャベツのカレー炒め
普段のお料理の付け合わせにもGood。お弁当に「緑(or黄色味)が足りないな~」という時によく使います。 とーふinUSA -
-
つけあわせやお弁当に!キャベツの炒め物 つけあわせやお弁当に!キャベツの炒め物
野菜嫌いの私が今では大好きになった1品です。簡単なのでお弁当に、肉や魚料理の付け合わせに、おつまみにもおすすめです☆wingcape
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20511979