鮭と野菜の味噌マヨホイル焼き

宇城市
宇城市 @cook_40142868

フライパンで簡単に!
味付けをみそマヨにすることで、野菜の組み合わせも広がります!他の魚や鶏肉などでも美味しくできます♪
このレシピの生い立ち
男性の料理教室などで使用しているレシピです。

★宇城市では「さしより野菜」(食事の最初に野菜を食べようという取り組み)を推進しています!★

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 生鮭 2切(1切70g)
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. ごぼう 1/5本(40g)
  5. 玉ねぎ 1/4個(40g)
  6. しめじ 1/3株(30g)
  7. ピーマン 1/2個(20g)
  8. 小さじ2(10g)
  9. ◆みそ 小さじ1(6g)
  10. ◆マヨネーズ 大さじ1(12g)

作り方

  1. 1

    鮭は、塩・こしょうをふっておく。水気が出てきたら、ペーパーで拭く。

  2. 2

    玉ねぎ、赤ピーマンは薄切り、しめじは石づきを取り小房に分けておく。ごぼうは縦半分に切り、斜めの薄切りにし、ゆでておく。

  3. 3

    ◆のみそとマヨネーズを混ぜ合わせておく。

  4. 4

    適当な長さに切ったアルミホイルに、玉ねぎを敷き、鮭をのせる。鮭に③をぬり、②の野菜をのせ、最後に酒をふりかけ、包む。

  5. 5

    フライパンで蒸し焼きにする。(最初の5分は何もせず中火にし、お湯を1cm程度浸るように入れ蓋をして15分蒸し焼きにする)

  6. 6

    皿に移して出来上がり。レモンなどを添えても♪

コツ・ポイント

根菜(ごぼうや人参)などの火が通りにくい素材は、下茹でなどしておいてください。水気が少ない野菜がおすすめです!
アルミホイルのかわりに、クッキングシートを使ってもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

宇城市
宇城市 @cook_40142868
に公開
熊本県宇城市の公式キッチンです。特産品を使用したものや、宇城市で推進している「さしより野菜」「たっぷり野菜」にちなんだ野菜メニューも公開中。ぜひチェックしてみてください☆さしより野菜について→https://www.city.uki.kumamoto.jp/2028606公式Instagram→https://www.Instagram.com/sashiyoriyasai_uki
もっと読む

似たレシピ