和風ポテトサラダ

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

脱!マンネリ!!
こっくり和風に仕上げたポテトサラダです
このレシピの生い立ち
ポテトサラダの脱マンネリに作りました。

和風ポテトサラダ

脱!マンネリ!!
こっくり和風に仕上げたポテトサラダです
このレシピの生い立ち
ポテトサラダの脱マンネリに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 中2個
  2. 人参 1㎝
  3. 万能ねぎ(1㎝幅に刻む) 刻んだ状態でふんわり大盛りに大さじ3杯
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. ☆和風顆粒だし・砂糖・醤油 各小さじ1杯
  6. ☆みりん 大さじ1杯
  7. 塩・胡椒 少々
  8. 鰹節 1g(今回は2g入りの小分けパックの枯節を半パック使いました)
  9. マヨネーズ 大さじ1~1.5杯(今回は大さじ1杯強使用)
  10. お好みで七味(一味)唐辛 少々

作り方

  1. 1

    人参は薄いいちょう切りにし茹でます。
    万能ねぎは1㎝幅に刻みます。
    油揚げは油抜きし長さを半分に切り4~5㎜幅に切ります

  2. 2

    アルミホイルに薄く油を塗り油揚げをバラして広げ トースターで加熱するか、フライパン(油なし)で弱火にかけカリカリにします

  3. 3

    じゃがいもは皮をむいて適当な大きさに切ります。鍋にじゃがいもが浸る位の水と☆を加えて水からじゃがいもを茹でます。

  4. 4

    しっかり茹で上がったら湯をこぼし、そのまま更に弱火にかけて粉ふきいものようにして水分を飛ばします。

  5. 5

    マッシャーなどでお好みの具合に潰し、温かいうちに胡椒と軽~く塩をふり混ぜます。

  6. 6

    じゃがいもが冷めたら鰹節を均等に混ぜてからマヨネーズを混ぜ、更に人参と万能ねぎを加え合わせます。

  7. 7

    食べる直前に油揚げを混ぜ合わせて出来上がりです(*´∇`*)

  8. 8

    お好みで仕上げに七味(一味)唐辛しをふって下さい♪

コツ・ポイント

3で下味をつけます。
油揚げは一度カリッと焼くことで風味が良くなります。混ぜるとしんなりはしますが食べる直前に混ぜるのがおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ