ワンプレート!簡単!15分でタコライス!

くらし*リラックス
くらし*リラックス @cook_40254110

ご飯が炊けていたら15分くらいで出来るのに、洒落て見える一品!家にある材料でサッとでき洗い物も少しだけ。ワーママの味方!
このレシピの生い立ち
買い物しないで帰っても、冷蔵庫の中のありあわせの材料でカフェ風ご飯の出来上がり♪簡単なのに頑張った風に、出来る女風に見せてくれます(^^)

ワンプレート!簡単!15分でタコライス!

ご飯が炊けていたら15分くらいで出来るのに、洒落て見える一品!家にある材料でサッとでき洗い物も少しだけ。ワーママの味方!
このレシピの生い立ち
買い物しないで帰っても、冷蔵庫の中のありあわせの材料でカフェ風ご飯の出来上がり♪簡単なのに頑張った風に、出来る女風に見せてくれます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉ねぎ 小1玉
  2. 人参 1/2本
  3. ひき肉 300g
  4. 塩胡椒 適宜
  5. ニンニク 1片
  6. カレー粉 小さじ1/2
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. ソース 大さじ2
  9. レタス 3枚
  10. トマト お好みで
  11. とろけるチーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ひき肉をフライパンに入れ火をつけます。パックの形のまま入れちゃいます。

  2. 2

    すぐに崩さず、そのまま火を入れます。少し焦げ目がついたらほぐします。ゴロッとした塊が残る食感が好きです。

  3. 3

    フライパンにみじん切りした玉ねぎと人参、ニンニクを入れます

  4. 4

    時短ポイント!人参は千切り用スライサーで直接入れると、手軽で、時短で、火の通りが早いです。みじん切りじゃなくてOK!

  5. 5

    塩胡椒、カレー粉を加え、玉葱が透明になるまで炒めます。

  6. 6

    ケチャップとソースを入れます。炒め煮という感じです。味見をして、好みの味付けにしてください。レシピより自分の舌を信じてね

  7. 7

    煮込んでる間にレタスを千切り。千切りしただけでは長くて混ぜて食べにくい。3〜4センチの長さになるように切ってください

  8. 8

    フライパンを軽く洗い、目玉焼きを焼きます。半熟が美味しいですよ。

  9. 9

    盛り付けまーす!あれば、トマトやチーズもトッピング!

  10. 10

    お肉を増やしたり、味付けを自分好みにしたり、自分好みに作ってくださいね!

コツ・ポイント

ひき肉は冷凍して置くと便利です。解凍したひき肉をフライパンに入れ焼き目を付けてる間に、ダッシュで玉ねぎをみじん切りにします!玉ねぎを入れてから、人参をスライサーで直接投入します!ワーママは上手に手抜きしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くらし*リラックス
に公開
食事は体と心を育て、人を繋ぐ大切な時間。なんとなく食べるより、毎日、美味しく!楽しく!食べたいです(^^) でも、仕事もあるし、自分の時間も作れるように『時短』『洗い物減らし』『安さ』も大事にしています。一人暮らしを始めた息子でも簡単に作れてバランス良く食べられるように、レシピを考えました。よろしくお願いしまーす!
もっと読む

似たレシピ