2色の松風焼き

mano×axtos @cook_40149534
管理栄養士が考案!栄養バランスも食材の組合せも◎!
かんたんに作れるレシピをご紹介しています☆
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
2色の松風焼き
管理栄養士が考案!栄養バランスも食材の組合せも◎!
かんたんに作れるレシピをご紹介しています☆
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
作り方
- 1
① ボウルにひき肉・卵・小麦粉と調味料を入れてよく練る。
- 2
② クッキングシートをフライパンの幅に2枚切り、水で濡らし、絞ったふきんで表面を拭き、湿らせる。
- 3
③ クッキングシートに肉だねの半分量をのせて厚さ8mm程度の厚さに広げる。
- 4
④ フライパンにサラダ油を薄く敷き熱し、クッキングシートの両端を持ち、ひっくり返して肉だねを焼き付ける。
- 5
⑤ ひき肉からクッキングシートを外し中火で7分、ひっくり返して5分加熱する。
- 6
⑥ 中まで火が通ったらまな板に移し、台形になるように切り分ける。
- 7
⑦ 残り半分も同様に焼く。
- 8
⑧ 青のり、白ごまをそれぞれのせてお皿に盛り付ける。
コツ・ポイント
・縁起のよい台形(末広がり)の形に切ることでおせちの一品となります。
似たレシピ
-
-
-
おせち⏹️2色松風焼き(桜えび&青のり) おせち⏹️2色松風焼き(桜えび&青のり)
桜えびと青のりの風味がおいしい一品♡色合いもきれいで華やかなお正月にぴったり!じゃがいも入りで食べごたえ満点! snow☆fire -
-
-
-
-
洋風おせち/テリーヌ風のし鶏 洋風おせち/テリーヌ風のし鶏
おせち料理ののし鶏をパウンドケーキで焼いてテリーヌ風にしてみました。ミニパウンド型の大きさは15×55×H50mmです 管理栄養士木下ともえ -
子供にも人気♥お節に♥松風焼 (のし鶏) 子供にも人気♥お節に♥松風焼 (のし鶏)
フ―プロとトースターで作るお肉の一品。余ったら冷凍して、お弁当にも!(我が家のお節お品書き ID:20968816) ちるこxo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20563470