簡単!今話題の?バナナジュース 腸活!

マミ♪元家政婦
マミ♪元家政婦 @cook_40288560

タピオカの次はバナナジュースらしいので作ってみました。美味しいの出来ました!たかがバナナジュースとあなどるなかれ!!
このレシピの生い立ち
バナナジュース専門店のジュースが美味しくて、家でもできるないかな?と思って。

簡単!今話題の?バナナジュース 腸活!

タピオカの次はバナナジュースらしいので作ってみました。美味しいの出来ました!たかがバナナジュースとあなどるなかれ!!
このレシピの生い立ち
バナナジュース専門店のジュースが美味しくて、家でもできるないかな?と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. バナナ 2本
  2. 牛乳 120cc

作り方

  1. 1

    バナナ2本を1〜2センチくらいの大きさに切って、ジップロックなどに入れ冷凍庫で凍らせる。

  2. 2

    凍ったバナナ2本をミキサーに入れる

  3. 3

    そこに牛乳を120cc入れる

  4. 4

    滑らかになるまでミキサーで攪拌!!

  5. 5

    出来上がり!!シェイクのような出来上がりなので、ストローで飲んでください。バナナと牛乳だけなのに美味しい!

  6. 6

    そんなに大きくないこれくらいのバナナです。バナナが大きい場合は牛乳を140〜150ccくらい増やしてみてください。

  7. 7

    小松菜の葉の部分だけを3〜4枚入れてバナナ小松菜ジュースに。小松菜臭さはあまりなく美味しく飲めます。

コツ・ポイント

バナナは熟したものを使ってください。シンプルなのでバナナの味にかなり左右されます! ミキサーが回しにくいときは上から箸などでつついたりしてみてください。
毎朝飲んでたらめちゃ快腸です!腸活にもぜひ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マミ♪元家政婦
マミ♪元家政婦 @cook_40288560
に公開
2022.12.28につくれぽにお返事ができることに気がつきました!今お返事しています。10歳年の差 兄(17歳)妹(7歳)の母でサンキュ!STYLEライターです。簡単に美味しいものを作りたい!なるべく無添加で!という思いで日々料理をしています。塩麹が好きでよく使いがちです。ポーリッシュポタリーも好きです。ストウブもまた好き。2020年1月23日開設
もっと読む

似たレシピ