風邪のひき始めに) 生蜂蜜ハーブティ-レシピのメイン写真

風邪のひき始めに) 生蜂蜜ハーブティ

foresteara
foresteara @cook_40165971

ありきたりと言ってしまえばそれまで。さりげなく優秀なPUKKAブランド。日本未輸入のブレンド、有機ペパーミントとリコリス
このレシピの生い立ち
生蜂蜜、マヌカハニー、小笠原のブラックハニー。幻のBuckfast honey。まぁこのドリンクは蜂蜜探しから始まるのかも。昨日の夜、いっその事自分で蜂蜜を作るべぇかなぁと迄思いつめていた私。夢想幻想白日夢をウラウラつらつらと楽しみました。

風邪のひき始めに) 生蜂蜜ハーブティ

ありきたりと言ってしまえばそれまで。さりげなく優秀なPUKKAブランド。日本未輸入のブレンド、有機ペパーミントとリコリス
このレシピの生い立ち
生蜂蜜、マヌカハニー、小笠原のブラックハニー。幻のBuckfast honey。まぁこのドリンクは蜂蜜探しから始まるのかも。昨日の夜、いっその事自分で蜂蜜を作るべぇかなぁと迄思いつめていた私。夢想幻想白日夢をウラウラつらつらと楽しみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 最も善い水 (何か) 1リットル位
  2. 待機でもらったHops Water まじ んめェ
  3. Pukka 有機ペパーミントとリコリス
  4. テトレーかPG
  5. 有機檸檬
  6. 必須) 生蜂蜜

作り方

  1. 1

    お好みのハーブティーを2~3袋使ってゆっくり抽出。PUKKAは本当にいろんなブレンドを有機で出しているので楽しいかもです

  2. 2

    フランスのメッセゲ氏のハーブも昔は紀ノ国屋に売っていたけど今はどうなってるんでしょうかねー。

  3. 3

    さてとティーバッグを入れてと

  4. 4

    檸檬のうす皮のすり下ろしと果汁を入れて

  5. 5

    飲む直前に生蜂蜜をお好みの量をマグカップに直接入れて、

  6. 6

    お好みで天才有機亜麻仁油を大匙一杯入れてもグゥ~。風味的に亜麻仁油の大人し目の香りのがあってるかもです。

  7. 7

    出来上がりぃ~。

  8. 8

  9. 9

    お好みの生ハーブやスパイス(例;ミント系)を使うとなお素敵かもです。頭痛が直ったことがあります。

  10. 10

  11. 11

    Hops Waterは母の温かな手が私をくるんでくれている様な風味。そして汚れを優しく洗い流してくれているかのよう

  12. 12

    直ぐには市場が気付かないかもしれないけどフランス人が全部買い占めをしてもおかしくない程美味。

  13. 13

    この鹿児島の財宝という会社、他にも社名をそのまま使った水を出しているけどこのHopsWaterは美味過ぎる。

  14. 14

    この水だったら無農薬や有機のハーブや陽当りや風通し天才系の土壌良好な果実を使ってあげなくっちゃという気になります

  15. 15

コツ・ポイント

帰国時の陰性待機で貰ったHops Water。温泉水。飲み口ぎりぎりにまで水が詰めてあって大感心。一口飲んだ時の口当たりがなんとも美しい。ペットボトル水では最高の美味しさなのでは?飲みにくさやくせが無い。心と体に沁み渡る素直な美味しさ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
foresteara
foresteara @cook_40165971
に公開

似たレシピ