おにぎりde炒飯〜防災クッキング〜

茂原市保健センター @cook_40312746
避難時によく口にする市販のおにぎりを使用したレシピです。
#防災 #非常食 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
包丁、まな板、ボウル等の調理器具を使用しない防災レシピを考えました。
おにぎりの具材を変えて、ぜひオリジナル炒飯を作ってみてください。
おにぎりde炒飯〜防災クッキング〜
避難時によく口にする市販のおにぎりを使用したレシピです。
#防災 #非常食 #茂原市保健センター #管理栄養士
このレシピの生い立ち
包丁、まな板、ボウル等の調理器具を使用しない防災レシピを考えました。
おにぎりの具材を変えて、ぜひオリジナル炒飯を作ってみてください。
作り方
- 1
ポリ袋におにぎりを入れて外側から押し、ざっくりほぐす。
- 2
①に卵を割り入れて袋の口を閉じ、さらにほぐしながらよく混ぜ合わせる。
- 3
長ねぎをハサミで切り、油を熱したフライパンで炒める。
- 4
油がまわったら②を加え、パラパラになるまで炒め合わせる。
塩とこしょうをふって味を調え、お好みでのりを散らす。
コツ・ポイント
【1人分栄養価】
エネルギー423kcal
たんぱく質12.0g
脂質13.0g
炭水化物62.3g
食塩相当量0.6g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20592042