高菜チャーハン(おにぎり)

カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737

すべて冷蔵庫にあったもので作りました!
コンビニのおにぎりに負けません!(笑)
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に---と考えました。

高菜チャーハン(おにぎり)

すべて冷蔵庫にあったもので作りました!
コンビニのおにぎりに負けません!(笑)
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に---と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり三個
  1. ごはん 1.5合
  2. 1個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 高菜 適量
  5. 干し貝スープの貝柱 小さじ1
  6. 鶏ガラスープ 小さじ1
  7. 少々

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りに

  2. 2

    ニンニクみじん切り

  3. 3

    高菜を用意---量はそれほど多くなくても大丈夫

  4. 4

    溶き卵---ここで、干し貝スープを小さじ1加えて

  5. 5

    フライパンにたまごを流し込んで半熟でストップ、他に移しておきます。

  6. 6

    ごま油ひいて、ニンニクを炒めます。次いで長ネギを投入、軽く火が通ったら、高菜を投入

  7. 7

    ごはん入れて、先ほどのたまごを投入、強火でガンガンいきたい所ですが、家庭用では熱量が足りません。あえて中火でゆっくりと

  8. 8

    鶏ガラスープを小さじ1〜2振って炒めていきます。

  9. 9

    完成後、おにぎりにしてみました。冷めても美味しい〜

コツ・ポイント

溶き卵に、干し貝スープ貝柱を混ぜて、味を付けておくと、しっかりした味付けになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カルバン山崎
カルバン山崎 @cook_40094737
に公開
刺身包丁買いました。刺身、カレー、炊込ご飯、中華、パスタ…カレーは手間をかけて美味しいモノに仕上げたいですね。炊込みご飯は炊飯器の利用を前提としています。お刺身は選び方、切り方、盛り付けの研究中です。
もっと読む

似たレシピ