グラノーラバー風グッとモーニングバー♪

アメリカで、お家によくあるもので、アメリカンな簡単おやつ作ってみたよ♪
このレシピの生い立ち
学校が休校でストレス解消したい子供のために、お手伝いしてもらえることをと考えたら、私は料理が発散方の一つなので、一緒に楽しくする料理としてたどり着いたレシピです。お家の肥やしになってるものも整理できて一石二鳥でした!
グラノーラバー風グッとモーニングバー♪
アメリカで、お家によくあるもので、アメリカンな簡単おやつ作ってみたよ♪
このレシピの生い立ち
学校が休校でストレス解消したい子供のために、お手伝いしてもらえることをと考えたら、私は料理が発散方の一つなので、一緒に楽しくする料理としてたどり着いたレシピです。お家の肥やしになってるものも整理できて一石二鳥でした!
作り方
- 1
今回お家の肥やしになってたものをかき集めたので、こんな感じです。**バターを写真に入れるの忘れました。すみません。
- 2
先ずはワッフルコーンを叩き、ストレス発散!
ある程度粉々(0.5〜1cm程度のカケラになっていれば)になれば良し。 - 3
型にするものに軽く油を塗っておく(スプレータイプのものがあれば振りかけておく)
- 4
バターを鍋で溶かします
- 5
マシュマロも入れてしっかり溶かします
- 6
押しつぶすように早めにさっさと混ぜるといいですよ
- 7
ここまで溶けたら粉々にしたワッフルコーンとナッツ、ドライフルーツを加えます
- 8
材料を加えた後、さっさと混ぜます。
火から下ろして、温かいうちに混ぜないとかたまってきますので時間との戦いです - 9
下からすくい上げる感じでさっさと混ぜます
- 10
マシュマロがしっかり絡んで混ざったら温かいうちに型に入れます。今回はカップケーキの型とプラスチックの靴下型を使いました。
- 11
冷めて固まるまで置いておきます。その間に湯せんでチョコを溶かします
- 12
網とバットの上に置いたらチョコや好きなスプリンクルでデコってください。シンプル何ものせなくても美味しいですがw
- 13
チョコはバレンタインから残ってた、クッキーアンドクリームのチョコを使用しました。
- 14
最後にオイルペーパーやマステで包装すれば持ち歩けますし、プレゼントにもなりますよ〜
コツ・ポイント
マシュマロが完全にバターと混ざって溶けたところから時間との勝負!早くさっさと混ぜて型に入れて固めるまでは、子供と一緒にやってるならもたつくと思うので、麺棒で叩くところだけ助けてもらいました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
チョコマシュマロバー チョコマシュマロバー
宇城市の保育園のおやつで人気だったマシュマロバーをチョコバージョンで作りました。コーンフレークのざくざく食感がくせになるおやつです。常温でも固まるので、冷蔵庫で冷やし固めるの不要バレンタインにもGOOD!#バレンタイン2025 宇城市 -
-
-
その他のレシピ