おにぎりの具 玉子昆布

エプロン姿のポニョ
エプロン姿のポニョ @cook_40063377

売ってるのを 我が家風に真似しました
このレシピの生い立ち
仕事で作ってました 
これならお金を出して買わなくても作れると思い それ以来 ちょくちょく作ってます

おにぎりの具 玉子昆布

売ってるのを 我が家風に真似しました
このレシピの生い立ち
仕事で作ってました 
これならお金を出して買わなくても作れると思い それ以来 ちょくちょく作ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 おにぎり2個分
  2. 卵焼き 1個分
  3. 昆布の佃煮 ふたつまみ位
  4. 焼きのり おにぎり2個分

作り方

  1. 1

    ラップを敷いて
    ご飯を広げ
    昆布の佃煮と
    三角に切った
    卵焼きをのせます

  2. 2

    敷いてたラップでおにぎりを作ります

    この時 
    しょっぱめの
    玉子焼きなら
    塩の量を少なく
    してください

コツ・ポイント

仕事で作っていたおにぎりは
卵焼きがしょっぱめだったので 
塩は使いませんでした

我が家では 
白だしで作った卵の時は 塩を使わず
甘めの玉子焼きの時は 少し使ってます 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エプロン姿のポニョ
に公開
料理は実験です 安くてどこにでもある食材で作ります手抜きでいいんです 作らないと手抜きはできませんからね調味料は目見当です お好みで調節してください
もっと読む

似たレシピ