包丁・まな板いらずの簡単もやしナムル

まるまる81818
まるまる81818 @cook_40321298

あと1品欲しいなーってときに、さっと作れて便利です^_^
このレシピの生い立ち
最初はもやしだけで作っていたのが、きゅうりやハムを足して食べごたえも少しだけup!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3〜4人分
  1. モヤシ 1袋
  2. きゅうり 1本
  3. ハム 4枚
  4. 中華あじ 大さじ1/2
  5. ごま 適量
  6. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    もやしを30秒〜1分程度さっと茹で、ざるにあけて水気をよく切ったら一旦鍋に戻します。

  2. 2

    中華あじをふりかけて混ぜます。余熱で溶けるので、ウェイパーや創味シャンタンなどでもいいです^_^

  3. 3

    鍋の上からきゅうりを千切り用スライサーで切って?入れていきます。
    スライサーがない場合は、あらかじめ千切りしておきます。

  4. 4

    ハムをハサミで半分に切り、2〜3ミリ幅で切っていきます。これも鍋の上でやっちゃいます^_^

  5. 5

    よく混ぜ合わせたら、ごま油をふた回しくらい入れて、また混ぜます。
    お好みで炒りごまをふりかけて完成です!

コツ・ポイント

洗い物を極力増やしたくないので、スライサーとキッチンバサミと鍋1つで作っちゃいましょう!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まるまる81818
まるまる81818 @cook_40321298
に公開

似たレシピ